タイトル
|
世界でいちばん優しいロボット
|
タイトルヨミ
|
セカイ/デ/イチバン/ヤサシイ/ロボット
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/de/ichiban/yasashii/robotto
|
著者
|
岩貞/るみこ∥文
|
著者ヨミ
|
イワサダ,ルミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩貞/るみこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwasada,Rumiko
|
記述形典拠コード
|
110002986390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002986390000
|
著者標目(著者紹介)
|
横浜市出身。ノンフィクション作家、モータージャーナリスト。著書に「しっぽをなくしたイルカ」「ハチ公物語」「青い鳥文庫ができるまで」など。
|
著者
|
片塩/広子∥絵
|
著者ヨミ
|
カタシオ,ヒロコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
片塩/広子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Katashio,Hiroko
|
記述形典拠コード
|
110007415630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007415630000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石原/紳伍
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
イシハラ,シンゴ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Ishihara,Shingo
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110007870150000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
齋田/芳之
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
サイタ,ヨシユキ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Saita,Yoshiyuki
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110007870190000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉藤/健太朗
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヨシフジ,ケンタロウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Yoshifuji,Kentaro
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110007145340000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イシハラ,シンゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
5-78
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ishihara,Shingo
|
学習件名標目(漢字形)
|
石原/紳伍
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541276300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイタ,ヨシユキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
79-141
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saita,Yoshiyuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
齋田/芳之
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541276400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨシフジ,ケンタロウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
143-218
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoshifuji,Kentaro
|
学習件名標目(漢字形)
|
吉藤/健太朗
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541237100000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.6
|
ISBN
|
978-4-06-523659-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.6
|
TRCMARCNo.
|
21027146
|
関連TRC 電子 MARC №
|
213055520000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2215
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.6
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
K
|
NDC分類
|
281
|
図書記号
|
イセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202106
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
281
|
内容紹介
|
あるとき、たくさんの人たちが孤独でつらい思いをしていることに気づいた吉藤健太朗さんは、孤独をいやす分身ロボットの開発を始め…。地球の未来を優しさで作る、本当にあった物語全3編を収録する。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
09H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210623
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210623 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20211001
|
資料形式
|
K01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3
|
ISBN(13)
|
978-4-06-523659-8
|
児童内容紹介
|
孤独(こどく)をいやす分身ロボット・オリヒメを開発したロボット博士(はかせ)。東京湾(わん)の未来のために魚をにがす漁師(りょうし)さん。地球のうら側へ笑顔を運ぶチョコレート屋さん…。自分だけのためでなく、みんなのため、仲間のために行動した3人のストーリーを収録(しゅうろく)する。
|