本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ホタルイカは青く光る
タイトルヨミ ホタルイカ/ワ/アオク/ヒカル
タイトル標目(ローマ字形) Hotaruika/wa/aoku/hikaru
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウガクカン/ノ/ズカン/NEO/ノ/カガク/エホン
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカン/ノ/ズカン/ネオ/ノ/カガク/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukan/no/zukan/neo/no/kagaku/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607949200000000
シリーズ名 小学館の図鑑NEOの科学絵本
著者 阿部/秀樹∥写真と文
著者ヨミ アベ,ヒデキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/秀樹
著者標目(ローマ字形) Abe,Hideki
記述形典拠コード 110003759540000
著者標目(統一形典拠コード) 110003759540000
著者標目(著者紹介) 1957年神奈川県生まれ。水中写真家。著書に「和食のだしは海のめぐみ」「魚たちの繁殖ウォッチング」など。
件名標目(漢字形) ほたるいか
件名標目(カタカナ形) ホタルイカ
件名標目(ローマ字形) Hotaruika
件名標目(典拠コード) 510060000000000
学習件名標目(カタカナ形) ホタルイカ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Hotaruika
学習件名標目(漢字形) ほたるいか
学習件名標目(典拠コード) 540980800000000
学習件名標目(カタカナ形) トヤマワン
学習件名標目(ローマ字形) Toyamawan
学習件名標目(漢字形) 富山湾
学習件名標目(典拠コード) 541084100000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.7
ISBN 978-4-09-725107-1
ISBNに対応する出版年月 2021.7
TRCMARCNo. 21028628
『週刊新刊全点案内』号数 2216
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.7
ページ数等 40p
大きさ 21×24cm
別置記号 K
NDC分類 484.7
図書記号 アホ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202107
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 484.7
内容紹介 春にホタルイカの漁がさかんに行われる、富山県の富山湾。そこでは、ホタルイカの発光が最も美しい「身投げ」と呼ばれる現象が見られ…。青く光るホタルイカの生態を写真と文で伝えます。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210630
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210630 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20210702
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-09-725107-1
児童内容紹介 ホタルイカが青く発光する姿(すがた)は、一度見たら一生わすれられない美しさをもっています。ホタルイカの発光が最も美しいのが、富山県にある富山湾(とやまわん)で見られる「身投げ」とよばれるげんしょうで…。ホタルイカの生態(せいたい)を美しい写真といっしょに紹介(しょうかい)します。
和洋区分 0
このページの先頭へ