本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ちびまる子ちゃんの自由研究
タイトルヨミ チビマルコチャン/ノ/ジユウ/ケンキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Chibimarukochan/no/jiyu/kenkyu
サブタイトル テーマの決めかたからまとめかたまで
シリーズ名標目(カタカナ形) マンテン/ゲット/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Manten/getto/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 605366300000000
シリーズ名 満点ゲットシリーズ
サブタイトルヨミ テーマ/ノ/キメカタ/カラ/マトメカタ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tema/no/kimekata/kara/matomekata/made
著者 さくら/ももこ∥キャラクター原作
著者ヨミ サクラ,モモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さくら/ももこ
著者標目(ローマ字形) Sakura,Momoko
記述形典拠コード 110001518130000
著者標目(統一形典拠コード) 110001518130000
著者 沼田/晶弘∥監修
著者ヨミ ヌマタ,アキヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沼田/晶弘
著者標目(ローマ字形) Numata,Akihiro
記述形典拠コード 110006950710000
著者標目(統一形典拠コード) 110006950710000
件名標目(漢字形) 自由研究
件名標目(カタカナ形) ジユウ/ケンキュウ
件名標目(ローマ字形) Jiyu/kenkyu
件名標目(典拠コード) 510889400000000
学習件名標目(カタカナ形) ジユウ/ケンキュウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Jiyu/kenkyu
学習件名標目(漢字形) 自由研究
学習件名標目(典拠コード) 540511900000000
学習件名標目(カタカナ形) ハツメイ/ハッケン
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(ローマ字形) Hatsumei/hakken
学習件名標目(漢字形) 発明・発見
学習件名標目(典拠コード) 540473700000000
学習件名標目(カタカナ形) チドウセツ/テンドウセツ
学習件名標目(ページ数) 68
学習件名標目(ローマ字形) Chidosetsu/tendosetsu
学習件名標目(漢字形) 地動説・天動説
学習件名標目(典拠コード) 540299600000000
学習件名標目(カタカナ形) トショカン/リヨウホウ
学習件名標目(ページ数) 77
学習件名標目(ローマ字形) Toshokan/riyoho
学習件名標目(漢字形) 図書館利用法
学習件名標目(典拠コード) 540289000000000
学習件名標目(カタカナ形) シャシン
学習件名標目(ページ数) 81,118-119
学習件名標目(ローマ字形) Shashin
学習件名標目(漢字形) 写真
学習件名標目(典拠コード) 540255500000000
学習件名標目(カタカナ形) トウケイ
学習件名標目(ページ数) 83
学習件名標目(ローマ字形) Tokei
学習件名標目(漢字形) 統計
学習件名標目(典拠コード) 540502500000000
学習件名標目(カタカナ形) シュザイ
学習件名標目(ページ数) 84
学習件名標目(ローマ字形) Shuzai
学習件名標目(漢字形) 取材
学習件名標目(典拠コード) 540276300000000
学習件名標目(カタカナ形) アンケート
学習件名標目(ページ数) 85
学習件名標目(ローマ字形) Anketo
学習件名標目(漢字形) アンケート
学習件名標目(典拠コード) 540074400000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンキュウシャ
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(ローマ字形) Kenkyusha
学習件名標目(漢字形) 研究者
学習件名標目(典拠コード) 540483600000000
学習件名標目(カタカナ形) インターネット
学習件名標目(ページ数) 104-106
学習件名標目(ローマ字形) Intanetto
学習件名標目(漢字形) インターネット
学習件名標目(典拠コード) 540078800000000
学習件名標目(カタカナ形) サイバイ
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(ローマ字形) Saibai
学習件名標目(漢字形) 栽培
学習件名標目(典拠コード) 540409400000000
学習件名標目(カタカナ形) モヤシ
学習件名標目(ローマ字形) Moyashi
学習件名標目(漢字形) もやし
学習件名標目(典拠コード) 540659300000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウロ/ヒョウシキ
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(ローマ字形) Doro/hyoshiki
学習件名標目(漢字形) 道路標識
学習件名標目(典拠コード) 540233200000000
学習件名標目(カタカナ形) レポート/ノ/カキカタ
学習件名標目(ページ数) 130-140
学習件名標目(ローマ字形) Repoto/no/kakikata
学習件名標目(漢字形) レポートの書き方
学習件名標目(典拠コード) 540302000000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンキュウ/キロク
学習件名標目(ローマ字形) Kenkyu/kiroku
学習件名標目(漢字形) 研究記録
学習件名標目(典拠コード) 540483700000000
学習件名標目(カタカナ形) ガクシュウ/ハッピョウ
学習件名標目(ページ数) 141-149
学習件名標目(ローマ字形) Gakushu/happyo
学習件名標目(漢字形) 学習発表
学習件名標目(典拠コード) 540322400000000
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
出版典拠コード 310000174320000
本体価格 \900
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.7
ISBN 978-4-08-314075-4
ISBNに対応する出版年月 2021.7
TRCMARCNo. 21028773
『週刊新刊全点案内』号数 2217
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.7
ページ数等 157p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC分類 375
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202107
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 375
内容紹介 自由研究は自分をパワーアップさせる最強の学習法。研究テーマの決め方から、研究をまとめて発表するまでの5つのステップを、ちびまる子ちゃんのキャラクターたちと一緒に楽しく学びましょう。書き込み式のシートも掲載。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210707
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210707 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20210709
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-08-314075-4
児童内容紹介 身のまわりにあることや目の前の「なんでだろう」と思ったことを調べて、そこに自分の考えをたしたら、自分だけの自由研究になります。自由研究のテーマの決め方からまとめかたまでを、ちびまる子ちゃんのキャラクターたちといっしょに、楽しく学びましょう。
このページの先頭へ