タイトル
|
ほんとうはびっくりな植物図鑑
|
タイトルヨミ
|
ホントウ/ワ/ビックリ/ナ/ショクブツ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Honto/wa/bikkuri/na/shokubutsu/zukan
|
サブタイトル
|
ありふれた草花の秘密がおもしろい!
|
サブタイトルヨミ
|
アリフレタ/クサバナ/ノ/ヒミツ/ガ/オモシロイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Arifureta/kusabana/no/himitsu/ga/omoshiroi
|
著者
|
石井/英男∥文
|
著者ヨミ
|
イシイ,ヒデオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石井/英男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishii,Hideo
|
記述形典拠コード
|
110001744890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001744890000
|
著者標目(著者紹介)
|
1970年大阪府生まれ。東京大学大学院工学系研究科材料学専攻修士課程修了。小中学生向けプログラミング書籍等を執筆。
|
著者
|
稲垣/栄洋∥監修
|
著者ヨミ
|
イナガキ,ヒデヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
稲垣/栄洋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inagaki,Hidehiro
|
記述形典拠コード
|
110003583100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003583100000
|
著者
|
下間/文恵∥イラスト
|
著者ヨミ
|
シモマ,アヤエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
下間/文恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimoma,Ayae
|
記述形典拠コード
|
110006767930000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006767930000
|
件名標目(漢字形)
|
植物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510980100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トマト
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tomato
|
学習件名標目(漢字形)
|
トマト
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540142900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uri
|
学習件名標目(漢字形)
|
うり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540661400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マンサク
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mansaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
まんさく
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540619900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツタ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuta
|
学習件名標目(漢字形)
|
つた
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540626000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タネツケバナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanetsukebana
|
学習件名標目(漢字形)
|
たねつけばな
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540832300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブドウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Budo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぶどう(葡萄)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツリフネソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsurifuneso
|
学習件名標目(漢字形)
|
つりふねそう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540765200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クマガイソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumagaiso
|
学習件名標目(漢字形)
|
くまがいそう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤナギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yanagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
やなぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540929700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オジギソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ojigiso
|
学習件名標目(漢字形)
|
おじぎそう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540780000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サクランボ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakuranbo
|
学習件名標目(漢字形)
|
さくらんぼ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540026400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネムノキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nemunoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
ねむのき
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540623200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウモロコシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tomorokoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
とうもろこし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540041200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒエ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hie
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひえ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540617600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クスノキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kusunoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
くすのき
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540021600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドクダミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dokudami
|
学習件名標目(漢字形)
|
どくだみ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540042300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パイナップル
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Painappuru
|
学習件名標目(漢字形)
|
パイナップル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540159200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンポポ
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanpopo
|
学習件名標目(漢字形)
|
たんぽぽ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540037800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナズナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nazuna
|
学習件名標目(漢字形)
|
なずな
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540042700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mame
|
学習件名標目(漢字形)
|
まめ(豆)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540537800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トケイソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokeiso
|
学習件名標目(漢字形)
|
とけいそう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540941900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナデシコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nadeshiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
なでしこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540628100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウチクトウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyochikuto
|
学習件名標目(漢字形)
|
きょうちくとう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540624300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トリカブト
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Torikabuto
|
学習件名標目(漢字形)
|
とりかぶと
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540837700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヌルデ
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nurude
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぬるで
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540929000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジャガイモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jagaimo
|
学習件名標目(漢字形)
|
じゃがいも
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540031100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サボテン
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saboten
|
学習件名標目(漢字形)
|
サボテン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540113600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カボチャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kabocha
|
学習件名標目(漢字形)
|
カボチャ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540016700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バナナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-96
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Banana
|
学習件名標目(漢字形)
|
バナナ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540156400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクチュウ/ショクブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
97-109
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuchu/shokubutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
食虫植物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウツボカズラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Utsubokazura
|
学習件名標目(漢字形)
|
うつぼかずら
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540606900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タヌキモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanukimo
|
学習件名標目(漢字形)
|
たぬきも
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540663400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハエトリグサ
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haetorigusa
|
学習件名標目(漢字形)
|
はえとりぐさ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540045400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムシトリスミレ
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mushitorisumire
|
学習件名標目(漢字形)
|
むしとりすみれ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541007900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モウセンゴケ
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mosengoke
|
学習件名標目(漢字形)
|
もうせんごけ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540059700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラン
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ran
|
学習件名標目(漢字形)
|
らん(蘭)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540064000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スミレ
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-119
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumire
|
学習件名標目(漢字形)
|
すみれ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540033400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マユミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mayumi
|
学習件名標目(漢字形)
|
まゆみ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540620600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フクジュソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-125
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukujuso
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふくじゅそう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540051900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
130-131
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
まつ(松)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540403100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオバコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-133
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Obako
|
学習件名標目(漢字形)
|
おおばこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540010600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イタドリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
134-135
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Itadori
|
学習件名標目(漢字形)
|
いたどり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540005200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キク
|
学習件名標目(ページ数)
|
136-137
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiku
|
学習件名標目(漢字形)
|
きく(菊)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540520700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-141
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuzu
|
学習件名標目(漢字形)
|
くず(葛)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540021700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スギナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
142-143
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sugina
|
学習件名標目(漢字形)
|
すぎな
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540032200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨモギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-145
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yomogi
|
学習件名標目(漢字形)
|
よもぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540739800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カタバミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
146-147
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katabami
|
学習件名標目(漢字形)
|
かたばみ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540809600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キノコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
149-157
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinoko
|
学習件名標目(漢字形)
|
きのこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540020500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウチュウカソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
156-157
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tochukaso
|
学習件名標目(漢字形)
|
とうちゅうかそう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540781500000000
|
出版者
|
SBクリエイティブ
|
出版者ヨミ
|
エスビー/クリエイティブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Esubi/Kurieitibu
|
出版典拠コード
|
310000180750011
|
本体価格
|
\1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.7
|
ISBN
|
978-4-8156-0794-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.7
|
TRCMARCNo.
|
21030136
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2218
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.7
|
ページ数等
|
157p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
K
|
NDC分類
|
470
|
図書記号
|
イホ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4199
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202107
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2021/09/19
|
掲載紙
|
産経新聞
|
NDC10版
|
470
|
内容紹介
|
音楽を聞いたブドウはおいしくなる。ドクダミはにおいでバイ菌を殺す。マツは乾燥しても平気で繁殖する…。見慣れた植物がこれまでとは違って見えてくる、64の秘密をイラストとともに紹介。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210714
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210714 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20211001
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-8156-0794-4
|
児童内容紹介
|
ウォンバットのタロくんといっしょに、植物のふしぎを探検(たんけん)しよう!「パイナップルを食べるとチクチクするのは虫を倒(たお)すため」「サボテンのトゲはもともと枝(えだ)だった」など、よく知っている植物の、あっとおどろく秘密(ひみつ)を紹介(しょうかい)します。
|