| タイトル | しあわせをさがしているきみに |
|---|---|
| タイトルヨミ | シアワセ/オ/サガシテ/イル/キミ/ニ |
| 著者 | エヴァ・イーランド∥作 |
| 著者ヨミ | イーランド,エヴァ |
| 著者紹介 | イギリスを拠点に活動するオランダ人アーティスト、イラストレーター。ケンブリッジ・スクール・オブ・アートで修士号を取得。「かなしみがやってきたらきみは」で絵本作家デビュー。 |
| 著者 | いとう/ひろみ∥訳 |
| 著者ヨミ | イトウ,ヒロミ |
| 出版者 | ほるぷ出版 |
| 出版者ヨミ | ホルプ/シュッパン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2021.7 |
| ページ数等 | 〔25p〕 |
| 大きさ | 25cm |
| 価格 | \1500 |
| ISBN | 978-4-593-10110-8 |
| 原タイトル | 原タイトル:Where happiness begins |
| 内容紹介 | しあわせをさがしているの? しあわせは、ときどき、べつのかたちをしていたり、ちがうなまえをもっていたりする-。「かなしみがやってきたらきみは」に続く、きみの気持ちによりそう絵本。 |
| 児童内容紹介 | しあわせって、べつのかたちをしていたり、ちがうなまえをもっていたり、かくれていたり、すぐそばにいて、きみのあとをついてきたりしている。きみとしあわせのあいだに、ときどき、もりがある。くらやみがる。かさこそいうおとがある。かんたんじゃないけど、ぬけだせる。そこにしあわせがまっている…。きみのきもちによりそうえほん。 |
| 読み物キーワード | 幸福と不幸-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | コウフク/ト/フコウ-モノガタリ/エホン |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 933.7 |
| 利用対象 | 小学1~2年生(B1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | 英語(eng) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |