本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 自閉症の画家が世界に羽ばたくまで
タイトルヨミ ジヘイショウ/ノ/ガカ/ガ/セカイ/ニ/ハバタク/マデ
タイトル標目(ローマ字形) Jiheisho/no/gaka/ga/sekai/ni/habataku/made
サブタイトル 亡き母の想いを継いだ苦闘の子育て
サブタイトルヨミ ナキ/ハハ/ノ/オモイ/オ/ツイダ/クトウ/ノ/コソダテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Naki/haha/no/omoi/o/tsuida/kuto/no/kosodate
著者 石村/和徳∥著
著者ヨミ イシムラ,カズノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石村/和徳
著者標目(ローマ字形) Ishimura,Kazunori
記述形典拠コード 110007885550000
著者標目(統一形典拠コード) 110007885550000
著者標目(著者紹介) 1960年生まれ。シングルファーザーとなってからは会社の激務と両立させながら苦闘の療育を続けた。
著者 石村/有希子∥著
著者ヨミ イシムラ,ユキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石村/有希子
著者標目(ローマ字形) Ishimura,Yukiko
記述形典拠コード 110007885560000
著者標目(統一形典拠コード) 110007885560000
著者標目(著者紹介) 1965~2005年。自閉症の息子に献身的に療育に挑み、多数のレポートを残す。
著者 石村/嘉成∥絵
著者ヨミ イシムラ,ヨシナリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石村/嘉成
著者標目(ローマ字形) Ishimura,Yoshinari
記述形典拠コード 110007885590000
著者標目(統一形典拠コード) 110007885590000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石村/嘉成
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イシムラ,ヨシナリ
個人件名標目(ローマ字形) Ishimura,Yoshinari
個人件名標目(統一形典拠コード) 110007885590000
件名標目(漢字形) 自閉症-闘病記
件名標目(カタカナ形) ジヘイショウ-トウビョウキ
件名標目(ローマ字形) Jiheisho-tobyoki
件名標目(典拠コード) 510888810040000
出版者 扶桑社
出版者ヨミ フソウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fusosha
出版典拠コード 310000195780000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.8
ISBN 978-4-594-08868-2
ISBNに対応する出版年月 2021.8
TRCMARCNo. 21032669
関連TRC 電子 MARC № 223059190000
『週刊新刊全点案内』号数 2221
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.8
ページ数等 221p
大きさ 19cm
NDC分類 723.1
図書記号 イジイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7530
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202108
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2021/09/19
掲載紙 産経新聞
NDC10版 723.1
内容紹介 自閉症を持つ息子に、両親はどう接し、自立する人間へと育てていこうとしたのか。父・石村和徳が、自閉症の宣告と「療育」での意識改革から、息子が画家となるまでを、息子が11歳のときに亡くなった妻の献身とともに綴る。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210802
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210802 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20221014
資料形式 K01
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-594-08868-2
このページの先頭へ