本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル モチモチの木
タイトルヨミ モチモチ/ノ/キ
タイトル標目(ローマ字形) Mochimochi/no/ki
サブタイトル 英語版
サブタイトルヨミ エイゴバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Eigoban
並列タイトル The Booyoo Tree
著作(漢字形) モチモチの木
著作(カタカナ形) モチモチ/ノ/キ
著作(ローマ字形) Mochimochi/no/ki
著作(典拠コード) 800000015540000
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(典拠コード) 800000015550000
著者 斎藤/隆介∥文
著者ヨミ サイトウ,リュウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/隆介
著者標目(ローマ字形) Saito,Ryusuke
記述形典拠コード 110001215520000
著者標目(統一形典拠コード) 110001215520000
著者標目(著者紹介) 1917~85年。東京都生まれ。「ベロ出しチョンマ」で小学館文学賞受賞。
著者 滝平/二郎∥絵
著者ヨミ タキダイラ,ジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 滝平/二郎
著者標目(ローマ字形) Takidaira,Jiro
記述形典拠コード 110000433560000
著者標目(統一形典拠コード) 110000433560000
著者標目(著者紹介) 1921~2009年。茨城県生まれ。「花さき山」で講談社出版文化賞を受賞。
著者 アーサー・ビナード∥英訳
著者ヨミ ビナード,アーサー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Binard,Arthur
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アーサー/ビナード
著者標目(ローマ字形) Binado,Asa
記述形典拠コード 120001697950001
著者標目(統一形典拠コード) 120001697950000
下記の特定事項に属さない注記 英文併記
読み物キーワード(漢字形) 樹木-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ジュモク-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Jumoku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540416510010000
読み物キーワード(漢字形) 祖父母-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ソフボ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sofubo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540791210010000
読み物キーワード(漢字形) 勇気-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ユウキ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yuki-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540858210010000
読み物キーワード(漢字形) 老人と子ども-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ロウジン/ト/コドモ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Rojin/to/kodomo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541271410010000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
出版典拠コード 310000160830000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.9
ISBN 978-4-265-83102-9
ISBNに対応する出版年月 2021.9
TRCMARCNo. 21037519
関連TRC 電子 MARC № 210375190000
『週刊新刊全点案内』号数 2226
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.9
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25cm
NDC分類 E
図書記号 タモ
絵本の主題分類に対する図書記号 サモ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202109
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
掲載日 2021/11/03
掲載紙 毎日新聞
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 豆太は峠の猟師小屋にお爺さんと2人で住んでいる。夜、外におしっこに行くのが怖いのは小屋の前のモチモチの木がおどかすから。ある晩、お爺さんが…。名作絵本をアーサー・ビナードが訳した英語版。巻末に日本語原文付き。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 eng
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210913
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210913 2021 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 jpn
更新レベル 0003
最終更新日付 20240112
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-265-83102-9
児童内容紹介 峠(とうげ)のりょうしごやに、じさまとふたりで暮(く)らす豆太(まめた)は、もう5つにもなるのに、夜中におしっこにいくのが怖(こわ)い。おもてにある大きなモチモチの木が、おこってりょう手で「オバケェ~!」って豆太をおどかすからだ。あるひ、豆太がまよなかにヒョッと目をさますと、じさまがおなかがいたいとくるしんでいて…。
和洋区分 0
このページの先頭へ