タイトル
|
図解・天気予報入門
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/テンキ/ヨホウ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/tenki/yoho/nyumon
|
サブタイトル
|
ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブルー/バックス
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005333
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Buru/bakkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601097900000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
B-2181
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000B-002181
|
シリーズ名
|
ブルーバックス
|
サブタイトルヨミ
|
ゲリラ/ゴウウ/ヤ/キョダイ/タイフウ/オ/ドウ/ヨソク/スル/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gerira/gou/ya/kyodai/taifu/o/do/yosoku/suru/noka
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
B-2181
|
著者
|
古川/武彦∥著
|
著者ヨミ
|
フルカワ,タケヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古川/武彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furukawa,Takehiko
|
記述形典拠コード
|
110003108190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003108190000
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年生まれ。理学博士。「気象コンパス」代表者として気象学に関する情報を発信。
|
著者
|
大木/勇人∥著
|
著者ヨミ
|
オオキ,ハヤト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大木/勇人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oki,Hayato
|
記述形典拠コード
|
110005945070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005945070000
|
著者標目(著者紹介)
|
1964年生まれ。中学理科程度の知識を前提にした科学書を執筆、編集。
|
件名標目(漢字形)
|
天気予報
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンキ/ヨホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenki/yoho
|
件名標目(典拠コード)
|
511197500000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.9
|
ISBN
|
978-4-06-524682-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.9
|
TRCMARCNo.
|
21038480
|
関連TRC 電子 MARC №
|
213071150000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2226
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.9
|
ページ数等
|
278p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC分類
|
451.28
|
図書記号
|
フズ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202109
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2021/11/06
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p272~273
|
NDC10版
|
451.28
|
内容紹介
|
地球温暖化により年々増え続ける激甚災害に備えるため、ますます重要になってきた天気予報。「爆弾低気圧」等の天気予報用語はもちろん、精度を増す最新の気象予報技術など、気象のしくみと予報の科学を徹底解説する。
|
ジャンル名
|
46
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210914
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210914 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20211203
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
005333
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-524682-5
|