タイトル
|
沖縄フール曼荼羅
|
タイトルヨミ
|
オキナワ/フール/マンダラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okinawa/furu/mandara
|
サブタイトル
|
いにしえの〈豚便所〉トイレ文化誌
|
サブタイトルヨミ
|
イニシエ/ノ/ブタベンジョ/トイレ/ブンカシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Inishie/no/butabenjo/toire/bunkashi
|
著者
|
平川/宗隆∥著
|
著者ヨミ
|
ヒラカワ,ムネタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平川/宗隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirakawa,Munetaka
|
記述形典拠コード
|
110003464580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003464580000
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年生まれ。鹿児島大学大学院連合農学研究科博士課程修了。博士(学術)。獣医師。調理師。ノンフィクション作家。著書に「沖縄トイレ世替わり」「ヒージャー天国」など。
|
件名標目(漢字形)
|
便所-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ベンジョ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Benjo-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511372710020000
|
件名標目(漢字形)
|
ぶた(豚)-飼育-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブタ-シイク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Buta-shiiku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510079610060000
|
出版者
|
ボーダーインク
|
出版者ヨミ
|
ボーダーインク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bodainku
|
出版典拠コード
|
310000137400000
|
本体価格
|
\2200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.7
|
ISBN
|
978-4-89982-409-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.7
|
TRCMARCNo.
|
21039318
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2228
|
出版地,頒布地等
|
那覇
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.7
|
ページ数等
|
134p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC分類
|
383.9
|
図書記号
|
ヒオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
ホ322
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202107
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2021/10/02
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p134
|
NDC10版
|
383.9
|
内容紹介
|
フールとは、豚小屋とトイレが一体になった「豚便所」のこと。いにしえの沖縄にあった摩訶不思議なトイレ文化を写真を交えてひもとく。また、20年以上にわたって調査・収集してきた外国や国内の便所の写真も紹介。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210924
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210924 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20211008
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
B
|
ISBN(13)
|
978-4-89982-409-1
|