本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ぼくがバイオリンを弾く理由(わけ)
タイトルヨミ ボク/ガ/バイオリン/オ/ヒク/ワケ
タイトル標目(ローマ字形) Boku/ga/baiorin/o/hiku/wake
タイトル標目(漢字形) ぼくがバイオリンを弾く理由
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ボク/ガ/バイオリン/オ/ヒク/リユウ
タイトル標目(Gのローマ字形) Boku/ga/baiorin/o/hiku/riyu
シリーズ名標目(カタカナ形) ノベルズ/エクスプレス
シリーズ名標目(ローマ字形) Noberuzu/ekusupuresu
シリーズ名標目(典拠コード) 607818600000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 ノベルズ・エクスプレス
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 西村/すぐり∥作
著者ヨミ ニシムラ,スグリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/すぐり
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Suguri
記述形典拠コード 110003821650000
著者標目(統一形典拠コード) 110003821650000
著者標目(著者紹介) 1956年広島県生まれ。関西女子美術短期大学(現・宝塚造形芸術大学)卒業。アンデルセンのメルヘン大賞・大賞、JOMO童話賞・最優秀賞などを受賞。
著者 スカイエマ∥絵
著者ヨミ スカイ エマ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) スカイエマ
著者標目(ローマ字形) Sukai ema
記述形典拠コード 110005026930000
著者標目(統一形典拠コード) 110005026930000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 ¥1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.10
ISBN 4-591-10533-7
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08052020
Gコード 32144431
『週刊新刊全点案内』号数 1590
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
ページ数等 214p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ニボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1598
掲載日 2008/11/29
掲載紙 朝日新聞
賞の回次(年次) 第1回
賞の名称 ポプラズッコケ文学賞奨励賞
内容紹介 「審査員にアピールする、わざとらしい演奏をしなければダメなのか」 コンクールに落ちたカイトは絶望し、バイオリンをやめる決意をした。しかし、運命を変える1枚の楽譜と出会い…。少年バイオリニストのひと夏の成長物語。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081009
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081009 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20081205
出版国コード JP
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-591-10533-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ