本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 手づくりのすすめ
タイトルヨミ テズクリ/ノ/ススメ
タイトル標目(ローマ字形) Tezukuri/no/susume
著作(漢字形) 手づくりのすすめ
著作(カタカナ形) テズクリ/ノ/ススメ
著作(ローマ字形) Tezukuri/no/susume
著作(典拠コード) 800000028020000
著者 自然食通信編集部∥編
著者ヨミ シゼンショク/ツウシンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 自然食通信社
著者標目(ローマ字形) Shizenshoku/Tsushinsha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) シゼンショク/ツウシン/ヘンシュウブ
著者標目(Yのローマ字形) Shizenshoku/Tsushin/Henshubu
記述形典拠コード 210000185750003
著者標目(統一形典拠コード) 210000185750000
著者 小玉/光子∥編
著者ヨミ コダマ,ミツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小玉/光子
著者標目(ローマ字形) Kodama,Mitsuko
記述形典拠コード 110000397270000
著者標目(統一形典拠コード) 110000397270000
著者 八田/尚子∥編
著者ヨミ ハッタ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 八田/尚子
著者標目(ローマ字形) Hatta,Naoko
記述形典拠コード 110002021930000
著者標目(統一形典拠コード) 110002021930000
著者 宮代/一義∥彫
著者ヨミ ミヤシロ,カズヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮代/一義
著者標目(ローマ字形) Miyashiro,Kazuyoshi
記述形典拠コード 110002531240000
著者標目(統一形典拠コード) 110002531240000
件名標目(漢字形) 料理
件名標目(カタカナ形) リョウリ
件名標目(ローマ字形) Ryori
件名標目(典拠コード) 511462800000000
出版者 自然食通信社
出版者ヨミ シゼンショク/ツウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shizenshoku/Tsushinsha
出版典拠コード 310000767160000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.11
ISBN 978-4-916110-42-8
ISBNに対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21043759
『週刊新刊全点案内』号数 2232
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
版表示 増補改訂版
ページ数等 241p
大きさ 21cm
NDC分類 596
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3693
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 596
内容紹介 自分でつくれば安心、無添加。本物の味と香りに出会える。豆腐、味噌、麹、梅干、カマボコ、コンニャク、水あめ、うどん、そば、キムチなどの作り方を紹介。「生ぶし」「鶏をさばく」「かぶらずし」を増補。
ジャンル名 51
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211022
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20211022 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20211029
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-916110-42-8
和洋区分 0
このページの先頭へ