タイトル
|
お札で学ぶ
|
タイトルヨミ
|
オサツ/デ/マナブ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Osatsu/de/manabu
|
巻次
|
3
|
各巻のタイトル
|
お札で学ぶ日本の社会・世相
|
多巻タイトルヨミ
|
オサツ/デ/マナブ/ニホン/ノ/シャカイ/セソウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Osatsu/de/manabu/nihon/no/shakai/seso
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
729604500000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000003
|
件名標目(漢字形)
|
紙幣
|
件名標目(カタカナ形)
|
シヘイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shihei
|
件名標目(典拠コード)
|
510864600000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-キンダイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-kindai
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-近代
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
520103814150000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ-キンダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi-kindai
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史-近代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386210030000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オカネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okane
|
学習件名標目(漢字形)
|
お金
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オヤトイ/ガイコクジン
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-3
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oyatoi/gaikokujin
|
学習件名標目(漢字形)
|
お雇い外国人
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540866800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フコク/キョウヘイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukoku/kyohei
|
学習件名標目(漢字形)
|
富国強兵
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540332400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクサン/コウギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokusan/kogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
殖産興業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540637600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senso
|
学習件名標目(漢字形)
|
戦争
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540770300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カントウ/ダイシンサイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanto/daishinsai
|
学習件名標目(漢字形)
|
関東大震災
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540571800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニノミヤ,ソントク
|
学習件名標目(ページ数)
|
12
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ninomiya,Sontoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
二宮/尊徳
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540230700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レンゴウグン/ソウシレイブ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rengogun/soshireibu
|
学習件名標目(漢字形)
|
連合軍総司令部
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540646300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokuho
|
学習件名標目(漢字形)
|
国宝
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540293000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/イサン
|
学習件名標目(ページ数)
|
17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/isan
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界遺産
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ/セイチョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keizai/seicho
|
学習件名標目(漢字形)
|
経済成長
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540867600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニセガネ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20,23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nisegane
|
学習件名標目(漢字形)
|
にせ金
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540913200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eki
|
学習件名標目(漢字形)
|
駅
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540593300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タツノ,キンゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tatsuno,Kingo
|
学習件名標目(漢字形)
|
辰野/金吾
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541072600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キタザト,シバサブロウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitazato,Shibasaburo
|
学習件名標目(漢字形)
|
北里/柴三郎
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540268700000000
|
出版者
|
くもん出版
|
出版者ヨミ
|
クモン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kumon/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000167910000
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.10
|
ISBN
|
978-4-7743-3204-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.10
|
TRCMARCNo.
|
21044065
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2232
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.10
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
28cm
|
別置記号
|
K
|
NDC分類
|
337.4
|
図書記号
|
オ
|
巻冊記号
|
3
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1740
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202110
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
書誌・年譜・年表
|
お札の歴史と主な出来事:p28~31
|
NDC10版
|
337.4
|
内容紹介
|
「お札」の移り変わりから日本を学ぶ。3は、神功皇后、殖産興業、法隆寺など、お札に描かれた歴史的な人物や出来事、動物、建物を通して、日本の社会の動きや世相を紹介する。多数の図版も掲載。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
210.6
|
データレベル
|
F
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
210.6
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211028
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20211028 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20211029
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5F
|
ISBN(13)
|
978-4-7743-3204-8
|
児童内容紹介
|
お雇(やと)い外国人、戦争、神武(じんむ)景気、コピー機・パソコンの普及(ふきゅう)、感染症(かんせんしょう)…。「お札」に描(えが)かれた歴史的な人物の顔や出来事、動物、建物をはじめ、「お札」に使われている素材や額面、発行枚数などを通して、日本の社会の動きや世相を紹介(しょうかい)します。
|