タイトル
|
ヤマネのぼうやはねむれない!?
|
タイトルヨミ
|
ヤマネ/ノ/ボウヤ/ワ/ネムレナイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yamane/no/boya/wa/nemurenai
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Die Geschichte vom kleinen Siebenschl〓fer,der nicht einschlafen konnte
|
著者
|
ザビーネ・ボールマン∥文
|
著者ヨミ
|
ボールマン,ザビーネ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bohlmann,Sabine
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ザビーネ/ボールマン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Boruman,Zabine
|
記述形典拠コード
|
120003077780001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003077780000
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年ドイツ生まれ。俳優、テレビアニメーションの声優として幅広く活躍。
|
著者
|
ケルスティン・シェーネ∥絵
|
著者ヨミ
|
シェーネ,ケルスティン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Schoene,Kerstin
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ケルスティン/シェーネ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shene,Kerusutin
|
記述形典拠コード
|
120002988770001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002988770000
|
著者標目(著者紹介)
|
1981年ドイツ生まれ。フリーのイラストレーター、グラフィックデザイナー。子どもむけの本も多く手がける。
|
著者
|
若松/宣子∥訳
|
著者ヨミ
|
ワカマツ,ノリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
若松/宣子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wakamatsu,Noriko
|
記述形典拠コード
|
110003349710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003349710000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
やまね-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヤマネ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Yamane-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540062010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
冬眠-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
トウミン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tomin-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540256010010000
|
出版者
|
ひさかたチャイルド
|
出版者ヨミ
|
ヒサカタ/チャイルド
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hisakata/Chairudo
|
出版典拠コード
|
310000193820000
|
本体価格
|
\1300
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090155000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.11
|
ISBN
|
978-4-86549-256-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.11
|
TRCMARCNo.
|
21046130
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2234
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.11
|
ページ数等
|
〔25p〕
|
大きさ
|
22×27cm
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
シヤ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ボヤ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7196
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202111
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
943.7
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
943.7
|
内容紹介
|
そろそろ冬ごもりの季節。ヤマネのぼうやも眠る頃です。ママは「世界で一番長く眠るのがヤマネなの」と言うけれど、ヤマネのぼうやは眠れません。そこへ次々と動物たちがやってきて…。眠りを誘うドイツ発の絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211109
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20211109 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
ger
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220107
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3
|
ISBN(13)
|
978-4-86549-256-9
|
児童内容紹介
|
あきになりました。そろそろふゆごもりのきせつ。ヤマネのぼうやが「はるがくるまで、ねむるの?そーんなにながく?」とたずねると、ママは「そうよ。せかいでいちばんながくねむるのがヤマネなの。ねむらないヤマネはヤマネじゃないわよ」とこたえます。だけど、ヤマネのぼうやはねむれません。そこへ、どうぶつたちがつぎつぎにやってきて…。
|