本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 生かされている喜び
タイトルヨミ イカサレテ/イル/ヨロコビ
タイトル標目(ローマ字形) Ikasarete/iru/yorokobi
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) チャ/ニ/イキル/ココロ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Cha/ni/ikiru/kokoro
著者 千/玄室∥著
著者ヨミ セン,ゲンシツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 千/玄室
著者標目(ローマ字形) Sen,Genshitsu
記述形典拠コード 110004010750000
著者標目(統一形典拠コード) 110004010750000
著者標目(著者紹介) 1923年京都生まれ。千利休居士第15代家元を継承。03年、裏千家家元を16代に譲り鵬雲斎千玄室前家元となる。文化功労者国家顕彰、勲二等旭日重光章等を受章。国連親善大使等も務める。
件名標目(漢字形) 茶道
件名標目(カタカナ形) チャドウ
件名標目(ローマ字形) Chado
件名標目(典拠コード) 511153400000000
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tankosha
出版典拠コード 310000182040000
本体価格 ¥1600
ISBN 4-473-03334-1
ISBNに対応する出版年月 2006.8
TRCMARCNo. 06040561
Gコード 31753823
『週刊新刊全点案内』号数 1484
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2006.8
ページ数等 221p
大きさ 20cm
NDC8版 791.04
NDC分類 791.04
図書記号 セイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4363
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200608
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1495
掲載日 2006/10/29
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 寒梅の茶意、茶の湯の妙、茶道海外弘布、風炉の名残り、利休居士の七則…。茶道の道しるべとしての心と生き方を、茶に生きる自身の心情と情熱を込めてあらわす。茶を学ぶ方々にとって必読の書。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060807
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060807 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20061102
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ