本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 妄想美術館
タイトルヨミ モウソウ/ビジュツカン
タイトル標目(ローマ字形) Moso/bijutsukan
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) SB/シンショ
シリーズ名標目(カタカナ形) エスビー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201689
シリーズ名標目(ローマ字形) Esubi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607233300000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 567
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000567
シリーズ名 SB新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 567
著者 原田/マハ∥著
著者ヨミ ハラダ,マハ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原田/マハ
著者標目(ローマ字形) Harada,Maha
記述形典拠コード 110004645530000
著者標目(統一形典拠コード) 110004645530000
著者標目(著者紹介) 1962年東京生まれ。作家。「楽園のカンヴァス」で山本周五郎賞、「リーチ先生」で新田次郎文学賞受賞。
著者 ヤマザキ/マリ∥著
著者ヨミ ヤマザキ,マリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ヤマザキ/マリ
著者標目(ローマ字形) Yamazaki,Mari
記述形典拠コード 110004442720000
著者標目(統一形典拠コード) 110004442720000
著者標目(著者紹介) 1967年東京生まれ。漫画家、随筆家。「テルマエ・ロマエ」でマンガ大賞などを受賞。
件名標目(漢字形) 絵画
件名標目(カタカナ形) カイガ
件名標目(ローマ字形) Kaiga
件名標目(典拠コード) 510572200000000
件名標目(漢字形) 美術館
件名標目(カタカナ形) ビジュツカン
件名標目(ローマ字形) Bijutsukan
件名標目(典拠コード) 511326200000000
出版者 SBクリエイティブ
出版者ヨミ エスビー/クリエイティブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Esubi/Kurieitibu
出版典拠コード 310000180750011
本体価格 \900
ジャンル名(図書詳細) 160040000000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.1
ISBN 978-4-8156-1160-6
ISBNに対応する出版年月 2022.1
TRCMARCNo. 22000296
『週刊新刊全点案内』号数 2241
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.1
ページ数等 206p
大きさ 18cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 720.4
図書記号 ハモ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4199
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202201
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 720.4
内容紹介 ルネサンス、印象派、現代アート…。アートを溺愛する作家と漫画家が、名画にまつわる裏話、お気に入りの美術館、絵画鑑賞の秘訣、画家たちの知られざるエピソードなどを語る。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211227
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20211227 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20220107
出版国コード JP
新継続コード 201689
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8156-1160-6
このページの先頭へ