本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 見抜く力
タイトルヨミ ミヌク/チカラ
タイトル標目(ローマ字形) Minuku/chikara
サブタイトル 結果を出す人はどこを見ているか
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) KAWADE/ユメシンショ
シリーズ名標目(カタカナ形) カワデ/ユメシンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201015
シリーズ名標目(ローマ字形) Kawade/yumeshinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 604310900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 432
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000432
シリーズ名 KAWADE夢新書
サブタイトルヨミ ケッカ/オ/ダス/ヒト/ワ/ドコ/オ/ミテ/イルカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kekka/o/dasu/hito/wa/doko/o/mite/iruka
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 S432
著者 竹内/一郎∥著
著者ヨミ タケウチ,イチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/一郎
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Ichiro
記述形典拠コード 110001179990000
著者標目(統一形典拠コード) 110001179990000
著者標目(著者紹介) 1956年福岡県生まれ。横浜国立大学教育学部心理学科卒。一般社団法人演劇集団ワンダーランド主宰。宝塚大学東京メディア芸術学部教授。劇作家・演出家。著書に「人は見た目が9割」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1956~
件名標目(漢字形) コミュニケーション
件名標目(カタカナ形) コミュニケーション
件名標目(ローマ字形) Komyunikeshon
件名標目(典拠コード) 510152800000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 \890
ジャンル名(図書詳細) 070020000000
ジャンル名(図書詳細) 030050060000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.1
ISBN 978-4-309-50432-2
ISBNに対応する出版年月 2022.1
TRCMARCNo. 22002031
『週刊新刊全点案内』号数 2243
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.1
ページ数等 188p
大きさ 18cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 361.45
図書記号 タミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202201
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p188
NDC10版 361.45
内容紹介 同じものを見ても、結果は天地の違い。その差はどこに? 見抜く力の源となるのは「受信」と「発信」。それを何度も繰り返すことで、総合的に見抜く力は養われる。「受信→発信」の際の秘訣を誰もが使えるかたちで示す。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220117
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220117 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20220121
出版国コード JP
新継続コード 201015
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-309-50432-2
このページの先頭へ