本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 小学生からはじめるプログラミングの本
タイトルヨミ ショウガクセイ/カラ/ハジメル/プログラミング/ノ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Shogakusei/kara/hajimeru/puroguramingu/no/hon
サブタイトル この1冊で、子どもの思考力、創造力、学力が確実にアップ!
巻次 2022年版
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 727705300000002
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 002022
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニッケイ/BP/パソコン/ベスト/ムック
シリーズ名標目(カタカナ形) ニッケイ/ビーピー/パソコン/ベスト/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Nikkei/bipi/pasokon/besuto/mukku
シリーズ名標目(典拠コード) 605284300000001
シリーズ名 日経BPパソコンベストムック
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コノ/1サツ/デ/コドモ/ノ/シコウリョク/ソウゾウリョク/ガクリョク/ガ/カクジツ/ニ/アップ
サブタイトルヨミ コノ/イッサツ/デ/コドモ/ノ/シコウリョク/ソウゾウリョク/ガクリョク/ガ/カクジツ/ニ/アップ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kono/issatsu/de/kodomo/no/shikoryoku/sozoryoku/gakuryoku/ga/kakujitsu/ni/appu
著者 日経パソコン∥編
著者ヨミ ニッケイ/ビーピーシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日経BP社
著者標目(ローマ字形) Nikkei/Bipisha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ニッケイ/パソコン
著者標目(Yのローマ字形) Nikkei/Pasokon
記述形典拠コード 210000364830042
著者標目(統一形典拠コード) 210000364830000
著者 石井/英男∥〔ほか〕著
著者ヨミ イシイ,ヒデオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/英男
著者標目(ローマ字形) Ishii,Hideo
記述形典拠コード 110001744890000
著者標目(統一形典拠コード) 110001744890000
件名標目(漢字形) プログラミング(コンピュータ)
件名標目(カタカナ形) プログラミング(コンピュータ)
件名標目(ローマ字形) Puroguramingu(konpyuta)
件名標目(典拠コード) 510348100000000
学習件名標目(カタカナ形) コンピュータ/プログラム
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Konpyuta/puroguramu
学習件名標目(漢字形) コンピュータ・プログラム
学習件名標目(典拠コード) 540110900000000
出版者 日経BP
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi
出版典拠コード 310000189910008
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
出版典拠コード 310000497910001
本体価格 \1300
ジャンル名(図書詳細) 220010030000
ジャンル名(図書詳細) 110040000000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.3
ISBN 978-4-296-11154-1
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22003398
『週刊新刊全点案内』号数 2244
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.3
ページ数等 121p
大きさ 28cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 007.64
図書記号
巻冊記号 2022
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6115
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 007.64
内容紹介 プログラミングについて知っておきたいことやプログラムの基礎、楽しんで身につくプログラミングソフトなどを紹介するとともに、スクラッチを使ったプログラミングを解説する。全国プログラミング教室ガイドも掲載。
ジャンル名 00
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220127
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220127 2022 JPN
刊行形態区分 B
更新レベル 0001
最終更新日付 20220128
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 BFGL
ISBN(13) 978-4-296-11154-1
児童内容紹介 小中学生から高校生、大人まで、プログラミングについて学べる本。プログラミングに関して知っておきたいことや、プログラミングとは何かを説明し、楽しんで身につくプログラミングソフトや、子ども向けビジュアルプログラミング言語「スクラッチ」でプログラミングする方法などを紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ