本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 鍛冶屋 炎の仕事人
タイトルヨミ カジヤ/ホノオ/ノ/シゴトニン
タイトル標目(ローマ字形) Kajiya/hono/no/shigotonin
サブタイトル 日本の文化と地域の生活を支えてきた鉄の道具を生み出す人たち
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/ブンカ/ト/チイキ/ノ/セイカツ/オ/ササエテ/キタ/テツ/ノ/ドウグ/オ/ウミダス/ヒトタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/no/bunka/to/chiiki/no/seikatsu/o/sasaete/kita/tetsu/no/dogu/o/umidasu/hitotachi
著者 田中/康弘∥著
著者ヨミ タナカ,ヤスヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/康弘
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Yasuhiro
記述形典拠コード 110005478550000
著者標目(統一形典拠コード) 110005478550000
著者標目(著者紹介) 1959年長崎県生まれ。島根大学農学部農林学科、日本写真学園を経て、フリーカメラマン。著書に「ニッポンの肉食」「シカ・イノシシ利用大全」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1959~
件名標目(漢字形) 刃物
件名標目(カタカナ形) ハモノ
件名標目(ローマ字形) Hamono
件名標目(典拠コード) 511016800000000
件名標目(漢字形) 鍛造
件名標目(カタカナ形) タンゾウ
件名標目(ローマ字形) Tanzo
件名標目(典拠コード) 511144000000000
件名標目(漢字形) 職人
件名標目(カタカナ形) ショクニン
件名標目(ローマ字形) Shokunin
件名標目(典拠コード) 510985500000000
出版者 山と溪谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
出版典拠コード 310000199850003
本体価格 \1600
ジャンル名(図書詳細) 120080100000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.3
ISBN 978-4-635-33078-7
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22005792
関連TRC 電子 MARC № 223057420000
『週刊新刊全点案内』号数 2247
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.3
ページ数等 271p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 581.7
図書記号 タカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 581.7
内容紹介 秋田、沖縄、高知、新潟…。各地に点在する鍛冶屋の現場を取材した探訪記。モノを大事にし、長くリペアをしながら使い続ける日本人のモノづくりの哲学に迫る。写真も多数掲載。
ジャンル名 01
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 10
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220214
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220214 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20221007
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-635-33078-7
このページの先頭へ