本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 公共図書館の選書業務における選書ツールの研究
タイトルヨミ コウキョウ/トショカン/ノ/センショ/ギョウム/ニ/オケル/センショ/ツール/ノ/ケンキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Kokyo/toshokan/no/sensho/gyomu/ni/okeru/sensho/tsuru/no/kenkyu
著者 木下/朋美∥著
著者ヨミ キノシタ,トモミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木下/朋美
著者標目(ローマ字形) Kinoshita,Tomomi
記述形典拠コード 110006220710000
著者標目(統一形典拠コード) 110006220710000
著者標目(著者紹介) 長野県出身。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程修了。博士(図書館情報学)。文教大学、大妻女子大学、相模女子大学ほか非常勤講師など。
件名標目(漢字形) 資料選択法
件名標目(カタカナ形) シリョウ/センタクホウ
件名標目(ローマ字形) Shiryo/sentakuho
件名標目(典拠コード) 511021700000000
出版者 樹村房
出版者ヨミ ジュソンボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jusonbo
出版典拠コード 310000177110000
本体価格 \3800
ジャンル名(図書詳細) 020060000000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.2
ISBN 978-4-88367-358-2
ISBNに対応する出版年月 2022.2
TRCMARCNo. 22006304
『週刊新刊全点案内』号数 2247
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.2
ページ数等 6,244p
大きさ 22cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 014.1
図書記号 キコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3493
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202202
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p215~227
NDC10版 014.1
内容紹介 日本の公共図書館における選書ツールの役割とは? 選書ツールの1つである、株式会社図書館流通センターの『週刊新刊全点案内』の作成過程や掲載情報の網羅性と傾向、図書館員による選書ツールの使用状況などを検討する。
ジャンル名 19
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220216
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220216 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20220218
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 Q
ISBN(13) 978-4-88367-358-2
和洋区分 0
このページの先頭へ