タイトル
|
コミュニケーションは正直が9割
|
タイトルヨミ
|
コミュニケーション/ワ/ショウジキ/ガ/キュウワリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Komyunikeshon/wa/shojiki/ga/kyuwari
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コミュニケーション/ワ/ショウジキ/ガ/9ワリ
|
著者
|
田原/総一朗∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
タハラ,ソウイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田原/総一朗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tahara,Soichiro
|
記述形典拠コード
|
110000634010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000634010000
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年滋賀県生まれ。早稲田大学卒業。東京12チャンネルなどを経て、フリー。城戸又一賞受賞。著書に「堂々と老いる」「新L型経済」など。
|
件名標目(漢字形)
|
コミュニケーション
|
件名標目(カタカナ形)
|
コミュニケーション
|
件名標目(ローマ字形)
|
Komyunikeshon
|
件名標目(典拠コード)
|
510152800000000
|
件名標目(漢字形)
|
人間関係
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンゲン/カンケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ningen/kankei
|
件名標目(典拠コード)
|
511268400000000
|
件名標目(漢字形)
|
話しかた
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハナシカタ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hanashikata
|
件名標目(典拠コード)
|
511489100000000
|
出版者
|
クロスメディア・パブリッシング
|
出版者ヨミ
|
クロス/メディア/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kurosu/Media/Paburisshingu
|
出版典拠コード
|
310001367010000
|
出版者
|
インプレス(発売)
|
出版者ヨミ
|
インプレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Inpuresu
|
出版典拠コード
|
310000480010003
|
本体価格
|
\1380
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030050060000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.3
|
ISBN
|
978-4-295-40656-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.3
|
TRCMARCNo.
|
22007418
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223040070000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2248
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.3
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
361.454
|
図書記号
|
タコ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202203
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0480
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
361.454
|
内容紹介
|
正直とは相手を想う行動。嘘は自分を守る行動-。政治家からアウトローまで渡り合ってきた著者が、コミュニケーションで大切な相手との向き合い方や会話が弾む話し方・聞き方、創造的コミュニケーションの奥義を伝える。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220224
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220224 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220722
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-295-40656-3
|