本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 頂上決戦!日本の危険生物最強王決定戦
タイトルヨミ チョウジョウ/ケッセン/ニホン/ノ/キケン/セイブツ/サイキョウオウ/ケッテイセン
タイトル標目(ローマ字形) Chojo/kessen/nihon/no/kiken/seibutsu/saikyoo/ketteisen
著者 Creature Story∥編著
著者ヨミ クリーチャー/ストーリー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) Creature Story
著者標目(ローマ字形) Kuricha/Sutori
記述形典拠コード 210001620340000
著者標目(統一形典拠コード) 210001620340000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(カタカナ形) イタチ
学習件名標目(ページ数) 18-21,90-91
学習件名標目(ローマ字形) Itachi
学習件名標目(漢字形) いたち
学習件名標目(典拠コード) 540005100000000
学習件名標目(カタカナ形) カモシカ
学習件名標目(ページ数) 18-21
学習件名標目(ローマ字形) Kamoshika
学習件名標目(漢字形) かもしか
学習件名標目(典拠コード) 540017400000000
学習件名標目(カタカナ形) サル
学習件名標目(ページ数) 22-25,92-93,142-143
学習件名標目(ローマ字形) Saru
学習件名標目(漢字形) さる(猿)
学習件名標目(典拠コード) 540462800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒアリ
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(ローマ字形) Hiari
学習件名標目(漢字形) ひあり
学習件名標目(典拠コード) 541156300000000
学習件名標目(カタカナ形) ムササビ
学習件名標目(ページ数) 26-29,96-97
学習件名標目(ローマ字形) Musasabi
学習件名標目(漢字形) むささび
学習件名標目(典拠コード) 540058600000000
学習件名標目(カタカナ形) ハクビシン
学習件名標目(ページ数) 26-29
学習件名標目(ローマ字形) Hakubishin
学習件名標目(漢字形) はくびしん
学習件名標目(典拠コード) 540152100000000
学習件名標目(カタカナ形) カワウソ
学習件名標目(ページ数) 30-33,98-99
学習件名標目(ローマ字形) Kawauso
学習件名標目(漢字形) かわうそ
学習件名標目(典拠コード) 540018400000000
学習件名標目(カタカナ形) カツオノエボシ
学習件名標目(ページ数) 30-33
学習件名標目(ローマ字形) Katsuonoeboshi
学習件名標目(漢字形) かつおのえぼし
学習件名標目(典拠コード) 541008400000000
学習件名標目(カタカナ形) タコ
学習件名標目(ページ数) 34-37
学習件名標目(ローマ字形) Tako
学習件名標目(漢字形) たこ(蛸)
学習件名標目(典拠コード) 540036100000000
学習件名標目(カタカナ形) オニダルマオコゼ
学習件名標目(ページ数) 34-37,102-103
学習件名標目(ローマ字形) Onidarumaokoze
学習件名標目(漢字形) おにだるまおこぜ
学習件名標目(典拠コード) 540887600000000
学習件名標目(カタカナ形) ニワトリ
学習件名標目(ページ数) 38-41,104-105
学習件名標目(ローマ字形) Niwatori
学習件名標目(漢字形) にわとり
学習件名標目(典拠コード) 540044200000000
学習件名標目(カタカナ形) ムカデ
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(ローマ字形) Mukade
学習件名標目(漢字形) むかで
学習件名標目(典拠コード) 540058400000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤマネコ
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(ローマ字形) Yamaneko
学習件名標目(漢字形) やまねこ
学習件名標目(典拠コード) 540341700000000
学習件名標目(カタカナ形) カミツキガメ
学習件名標目(ページ数) 42-45,108-109
学習件名標目(ローマ字形) Kamitsukigame
学習件名標目(漢字形) かみつきがめ
学習件名標目(典拠コード) 541085600000000
学習件名標目(カタカナ形) シカ
学習件名標目(ページ数) 46-49,110-111
学習件名標目(ローマ字形) Shika
学習件名標目(漢字形) しか(鹿)
学習件名標目(典拠コード) 540600900000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒル
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(ローマ字形) Hiru
学習件名標目(漢字形) ひる(蛭)
学習件名標目(典拠コード) 540745300000000
学習件名標目(カタカナ形) ゼツメツシュ
学習件名標目(ページ数) 50-53
学習件名標目(ローマ字形) Zetsumetsushu
学習件名標目(漢字形) 絶滅種
学習件名標目(典拠コード) 540503600000000
学習件名標目(カタカナ形) カラス
学習件名標目(ページ数) 54-57,118-119
学習件名標目(ローマ字形) Karasu
学習件名標目(漢字形) からす(烏)
学習件名標目(典拠コード) 540017800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒキガエル
学習件名標目(ページ数) 54-57
学習件名標目(ローマ字形) Hikigaeru
学習件名標目(漢字形) ひきがえる
学習件名標目(典拠コード) 540822000000000
学習件名標目(カタカナ形) タヌキ
学習件名標目(ページ数) 58-61,120-121
学習件名標目(ローマ字形) Tanuki
学習件名標目(漢字形) たぬき
学習件名標目(典拠コード) 540037000000000
学習件名標目(カタカナ形) ウミヘビ
学習件名標目(ページ数) 58-61
学習件名標目(ローマ字形) Umihebi
学習件名標目(漢字形) うみへび
学習件名標目(典拠コード) 540784800000000
学習件名標目(カタカナ形) サソリ
学習件名標目(ページ数) 62-65
学習件名標目(ローマ字形) Sasori
学習件名標目(漢字形) さそり
学習件名標目(典拠コード) 540027100000000
学習件名標目(カタカナ形) ハリネズミ
学習件名標目(ページ数) 62-65,124-125
学習件名標目(ローマ字形) Harinezumi
学習件名標目(漢字形) はりねずみ
学習件名標目(典拠コード) 540048200000000
学習件名標目(カタカナ形) アライグマ
学習件名標目(ページ数) 66-69,126-127
学習件名標目(ローマ字形) Araiguma
学習件名標目(漢字形) あらいぐま
学習件名標目(典拠コード) 540003500000000
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 66-69
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(典拠コード) 540022400000000
学習件名標目(カタカナ形) ウナギ
学習件名標目(ページ数) 70-73
学習件名標目(ローマ字形) Unagi
学習件名標目(漢字形) うなぎ
学習件名標目(典拠コード) 540008300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヌートリア
学習件名標目(ページ数) 70-73,130-131
学習件名標目(ローマ字形) Nutoria
学習件名標目(漢字形) ヌートリア
学習件名標目(典拠コード) 540936600000000
学習件名標目(カタカナ形) エイ
学習件名標目(ページ数) 74-77
学習件名標目(ローマ字形) Ei
学習件名標目(漢字形) えい
学習件名標目(典拠コード) 540009600000000
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ページ数) 74-77,95,98-99,132-133,144-145
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(カタカナ形) ネズミ
学習件名標目(ページ数) 78-81
学習件名標目(ローマ字形) Nezumi
学習件名標目(漢字形) ねずみ
学習件名標目(典拠コード) 540044900000000
学習件名標目(カタカナ形) ハブ
学習件名標目(ページ数) 78-81,136-137
学習件名標目(ローマ字形) Habu
学習件名標目(漢字形) はぶ
学習件名標目(典拠コード) 540115800000000
学習件名標目(カタカナ形) カタツムリ
学習件名標目(ページ数) 82-85
学習件名標目(ローマ字形) Katatsumuri
学習件名標目(漢字形) かたつむり
学習件名標目(典拠コード) 540015400000000
学習件名標目(カタカナ形) フクロウ
学習件名標目(ページ数) 82-85,138-139
学習件名標目(ローマ字形) Fukuro
学習件名標目(漢字形) ふくろう
学習件名標目(典拠コード) 540052000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒグマ
学習件名標目(ページ数) 88,90-91,142-143,164-165,176-177,182-187
学習件名標目(ローマ字形) Higuma
学習件名標目(漢字形) ひぐま
学習件名標目(典拠コード) 540747200000000
学習件名標目(カタカナ形) キツネ
学習件名標目(ページ数) 89,92-93
学習件名標目(ローマ字形) Kitsune
学習件名標目(漢字形) きつね
学習件名標目(典拠コード) 540020400000000
学習件名標目(カタカナ形) ウシ
学習件名標目(ページ数) 94,96-97,106,108-109,144-145,148-149,164-165
学習件名標目(ローマ字形) Ushi
学習件名標目(漢字形) うし(牛)
学習件名標目(典拠コード) 540459400000000
学習件名標目(カタカナ形) シャチ
学習件名標目(ページ数) 100,102-103,146-147
学習件名標目(ローマ字形) Shachi
学習件名標目(漢字形) しゃち
学習件名標目(典拠コード) 540030100000000
学習件名標目(カタカナ形) ツキノワグマ
学習件名標目(ページ数) 101,104-105,146-147,166-167
学習件名標目(ローマ字形) Tsukinowaguma
学習件名標目(漢字形) つきのわぐま
学習件名標目(典拠コード) 540747300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘビ
学習件名標目(ページ数) 107,110-111,148-149,166-167,176-177
学習件名標目(ローマ字形) Hebi
学習件名標目(漢字形) へび
学習件名標目(典拠コード) 540053600000000
学習件名標目(カタカナ形) オオカミ
学習件名標目(ページ数) 116,118-119,152-153,168-169,178-179
学習件名標目(ローマ字形) Okami
学習件名標目(漢字形) おおかみ
学習件名標目(典拠コード) 540010400000000
学習件名標目(カタカナ形) ワシ
学習件名標目(ページ数) 117,120-121,152-153
学習件名標目(ローマ字形) Washi
学習件名標目(漢字形) わし(鷲)
学習件名標目(典拠コード) 540065500000000
学習件名標目(カタカナ形) スズメバチ
学習件名標目(ページ数) 122,124-125,154-155,168-169
学習件名標目(ローマ字形) Suzumebachi
学習件名標目(漢字形) すずめばち
学習件名標目(典拠コード) 540790400000000
学習件名標目(カタカナ形) イヌ
学習件名標目(ページ数) 123,126-127,154-155
学習件名標目(ローマ字形) Inu
学習件名標目(漢字形) いぬ(犬)
学習件名標目(典拠コード) 540461300000000
学習件名標目(カタカナ形) アリゲーターガー
学習件名標目(ページ数) 128,130-131,156-157
学習件名標目(ローマ字形) Arigetaga
学習件名標目(漢字形) アリゲーターガー
学習件名標目(典拠コード) 541221600000000
学習件名標目(カタカナ形) ワニガメ
学習件名標目(ページ数) 129,132-133,156-157,170-171
学習件名標目(ローマ字形) Wanigame
学習件名標目(漢字形) わにがめ
学習件名標目(典拠コード) 541059500000000
学習件名標目(カタカナ形) イノシシ
学習件名標目(ページ数) 134,136-137,158-159,170-171,178-179,182-187
学習件名標目(ローマ字形) Inoshishi
学習件名標目(漢字形) いのしし
学習件名標目(典拠コード) 540005900000000
学習件名標目(カタカナ形) マングース
学習件名標目(ページ数) 135,138-139,158-159
学習件名標目(ローマ字形) Mangusu
学習件名標目(漢字形) マングース
学習件名標目(典拠コード) 540192900000000
出版者 西東社
出版者ヨミ セイトウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seitosha
出版典拠コード 310000178870000
本体価格 \1200
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.4
ISBN 978-4-7916-3132-2
ISBNに対応する出版年月 2022.4
TRCMARCNo. 22008675
『週刊新刊全点案内』号数 2249
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.4
ページ数等 191p
大きさ 21cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 480
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3831
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202204
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 480
内容紹介 ニホンカモシカ、ヒョウモンダコ、ハシブトカラス、シャチ…。在来生物から外来種、絶滅種まで、日本に集結した48種による47バトルの模様をフルカラーで紹介。出場危険生物についての説明や、能力、バトルスタイルも掲載。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220302
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220302 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20220304
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-7916-3132-2
児童内容紹介 ニホンカモシカVSニホンイタチ、カミツキガメVSヤマネコ、シュモクザメVSアカエイ、ニホンオオカミVSハシブトカラス…。日本の生態系(せいたいけい)で猛威(もうい)をふるう48の生物が戦う危険(きけん)生物カップの1回戦~決勝戦全47バトルの模様(もよう)と結果を伝える。
このページの先頭へ