本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ぼうさい
タイトルヨミ ボウサイ
タイトル標目(ローマ字形) Bosai
サブタイトル 一生つかえる!おまもりルールえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) イッショウ/ツカエル/オマモリ/ルール/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Issho/tsukaeru/omamori/ruru/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 609741200000000
シリーズ名 一生つかえる!おまもりルールえほん
サブタイトルヨミ イッショウ/ツカエル/オマモリ/ルール/エホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Issho/tsukaeru/omamori/ruru/ehon
著者 山村/武彦∥監修
著者ヨミ ヤマムラ,タケヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山村/武彦
著者標目(ローマ字形) Yamamura,Takehiko
記述形典拠コード 110001278380000
著者標目(統一形典拠コード) 110001278380000
著者 the rocket gold star∥絵
著者ヨミ ザ ロケット ゴールド スター
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ザ ロケット ゴールド スター
著者標目(ローマ字形) Za roketto gorudo suta
記述形典拠コード 110005277410001
著者標目(統一形典拠コード) 110005277410000
件名標目(漢字形) 災害予防
件名標目(カタカナ形) サイガイ/ヨボウ
件名標目(ローマ字形) Saigai/yobo
件名標目(典拠コード) 510833100000000
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/ボウサイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/bosai
学習件名標目(漢字形) 災害・防災
学習件名標目(典拠コード) 540455500000000
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/サイガイ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/saigai
学習件名標目(漢字形) 自然災害
学習件名標目(典拠コード) 540512400000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒナン
学習件名標目(ページ数) 21-23,34-35
学習件名標目(ローマ字形) Hinan
学習件名標目(漢字形) 避難
学習件名標目(典拠コード) 540921600000000
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ページ数) 26-27,32-33,38-39,46
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(典拠コード) 540296900000000
学習件名標目(カタカナ形) タイフウ
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(ローマ字形) Taifu
学習件名標目(漢字形) 台風
学習件名標目(典拠コード) 540278700000000
学習件名標目(カタカナ形) タツマキ
学習件名標目(ページ数) 30,36
学習件名標目(ローマ字形) Tatsumaki
学習件名標目(漢字形) 竜巻
学習件名標目(典拠コード) 540494100000000
学習件名標目(カタカナ形) カサイ
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(ローマ字形) Kasai
学習件名標目(漢字形) 火災
学習件名標目(典拠コード) 540455000000000
学習件名標目(カタカナ形) カミナリ
学習件名標目(ページ数) 37
学習件名標目(ローマ字形) Kaminari
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540578300000000
学習件名標目(カタカナ形) フウスイガイ
学習件名標目(ページ数) 38-43
学習件名標目(ローマ字形) Fusuigai
学習件名標目(漢字形) 風水害
学習件名標目(典拠コード) 540587500000000
学習件名標目(カタカナ形) ドシャ/サイガイ
学習件名標目(ページ数) 47
学習件名標目(ローマ字形) Dosha/saigai
学習件名標目(漢字形) 土砂災害
学習件名標目(典拠コード) 540916000000000
学習件名標目(カタカナ形) ナダレ
学習件名標目(ローマ字形) Nadare
学習件名標目(漢字形) 雪崩
学習件名標目(典拠コード) 541075200000000
学習件名標目(カタカナ形) カザン
学習件名標目(ページ数) 49
学習件名標目(ローマ字形) Kazan
学習件名標目(漢字形) 火山
学習件名標目(典拠コード) 540454600000000
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
出版典拠コード 310000164440030
本体価格 \1400
ジャンル名(図書詳細) 220010060000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.3
ISBN 978-4-05-205525-6
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22009188
関連TRC 電子 MARC № 233024840000
『週刊新刊全点案内』号数 2250
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.3
ページ数等 55p
大きさ 21cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 369.3
図書記号 ボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 369.3
内容紹介 世界中の災害調査で得た教訓をもとにした「命を守る実践的知識」を紹介。15の準備ルールと、20の「いる場所」別行動のルールを厳選紹介する。すごろく風チェックリスト、非常持ち出し袋に入れるものなども収録。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220307
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220307 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20230602
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-05-205525-6
児童内容紹介 しぜんがあばれておこってしまうのが「さいがい」。「こわい!」とおもったとき、どうすればいいんだろう。「うわさをすぐにしんじないようにしよう」「水にながされたら、うごかないものにつかまろう」など、じぶんでじぶんをまもれるように、「おまもりルール」を教えるよ。
このページの先頭へ