タイトル | 改良メダカ大図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | カイリョウ/メダカ/ダイズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kairyo/medaka/daizukan |
サブタイトル | 100年メダカ |
巻次 | Vol.19(2022) |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 729859000000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000019 |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 100ネン/メダカ |
サブタイトルヨミ | ヒャクネン/メダカ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hyakunen/medaka |
並列タイトル | MEDAKA COLLECTION |
著者 | めだかの館∥著 |
著者ヨミ | メダカ/ノ/ヤカタ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | めだかの館 |
著者標目(ローマ字形) | Medaka/No/Yakata |
記述形典拠コード | 210001644480000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001644480000 |
著者 | 大場/幸雄∥監修 |
著者ヨミ | オオバ,ユキオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大場/幸雄 |
著者標目(ローマ字形) | Oba,Yukio |
記述形典拠コード | 110006778650000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006778650000 |
件名標目(漢字形) | めだか(目高) |
件名標目(カタカナ形) | メダカ |
件名標目(ローマ字形) | Medaka |
件名標目(典拠コード) | 510066100000000 |
出版者 | めだかの館 |
出版者ヨミ | メダカ/ノ/ヤカタ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Medaka/No/Yakata |
出版典拠コード | 310001657300000 |
出版者 | エムピージェー(発売) |
出版者ヨミ | エムピージェー |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Emupije |
出版典拠コード | 310000595750000 |
本体価格 | \1500 |
ジャンル名(図書詳細) | 190160040000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2022.4 |
ISBN | 978-4-909701-62-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.4 |
TRCMARCNo. | 22015258 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2254 |
出版地,頒布地等 | 廿日市 |
出版地,頒布地等 | 横浜 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.4 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 26cm |
出版地都道府県コード | 734000 |
出版地都道府県コード | 314000 |
NDC分類 | 666.9 |
図書記号 | カ |
巻冊記号 | 19(2022) |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202204 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
NDC10版 | 666.9 |
内容紹介 | メダカ飼育がもっと楽しくなる! 774種類を掲載した改良メダカ図鑑。水換え、繁殖など飼育の知識や、鑑賞方法、良いメダカの選び方、改良メダカの歴史なども紹介する。 |
ジャンル名 | 71 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220407 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20220407 2022 JPN |
刊行形態区分 | B |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20220408 |
索引フラグ | 1 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-909701-62-6 |