タイトル
|
空を見上げてわかること
|
タイトルヨミ
|
ソラ/オ/ミアゲテ/ワカル/コト
|
サブタイトル
|
身近だけど知らない気象予報士
|
サブタイトルヨミ
|
ミジカ/ダケド/シラナイ/キショウ/ヨホウシ
|
著者
|
斉田/季実治∥著
|
著者ヨミ
|
サイタ,キミハル
|
著者紹介
|
1975年東京都生まれ。北海道大学で海洋気象学を専攻、在学中に気象予報士の資格を取得。NHK気象キャスター。株式会社ヒンメル・コンサルティング代表。防災士。星空案内人ほか。
|
シリーズ
|
心の友だち
|
シリーズヨミ
|
ココロ/ノ/トモダチ
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2022.4
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
\1300
|
ISBN
|
978-4-569-88050-1
|
内容紹介
|
天気も人も「今」の先に「未来」がある-。朝ドラの気象考証を担当した気象キャスター・斉田季実治が、気象予報士の仕事内容や身を守る気象情報などを、わかりやすく解説する。
|
児童内容紹介
|
毎日の生活、人の健康、仕事やビジネス、命そのものに大きくかかわっている気象予報。気象キャスターが、気象予報士の仕事や、気象予報士になるまでの道のりを紹介しながら、気象情報の重要性や気象予報の未来について解説します。未来を思い描く生き方についても語ります。
|
件名
|
気象予報士
|
件名ヨミ
|
キショウ/ヨホウシ
|
ジャンル名
|
地学・宇宙・天文(46)
|
ジャンル名詳細
|
宇宙・地球・気象(220010130020)
|
ジャンル名詳細
|
仕事・職業(220010190000)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
451.28
|
NDC10版
|
451.28
|
利用対象
|
中学生,高校生,一般(FGL)
|
資料形式
|
資格・検定・職業ガイド(S11)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|