タイトル
|
部落の私たちがリモートで好き勝手にしゃべってみた。
|
タイトルヨミ
|
ブラク/ノ/ワタクシタチ/ガ/リモート/デ/スキカッテ/ニ/シャベッテ/ミタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Buraku/no/watakushitachi/ga/rimoto/de/sukikatte/ni/shabette/mita
|
著者
|
部落解放・人権研究所∥編
|
著者ヨミ
|
ブラク/カイホウ/ジンケン/ケンキュウジョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
部落解放・人権研究所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Buraku/Kaiho/Jinken/Kenkyujo
|
記述形典拠コード
|
210000729830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000729830000
|
件名標目(漢字形)
|
部落問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブラク/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Buraku/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
511348300000000
|
出版者
|
部落解放・人権研究所
|
出版者ヨミ
|
ブラク/カイホウ/ジンケン/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Buraku/Kaiho/Jinken/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000939040000
|
出版者
|
解放出版社(発売)
|
出版者ヨミ
|
カイホウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaiho/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000165060000
|
本体価格
|
\1500
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040080000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.5
|
ISBN
|
978-4-7592-0231-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.5
|
TRCMARCNo.
|
22020004
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2259
|
出版地,頒布地等
|
〔大阪〕
|
出版地,頒布地等
|
大阪
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.5
|
ページ数等
|
98p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
627000
|
NDC分類
|
361.86
|
図書記号
|
ブ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202205
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1095
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
361.86
|
内容紹介
|
被差別部落にルーツを持つ5人の女性が、生い立ちや現在の活動、部落差別体験や部落問題への向き合い方を語る。第35回人権啓発研究集会の分科会「これからの部落問題解決を担う女性からの発信」をもとに書籍化。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220513
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220513 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220520
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7592-0231-1
|