タイトル
|
みんなが知りたい!地球の資源とエネルギーのしくみ
|
タイトルヨミ
|
ミンナ/ガ/シリタイ/チキュウ/ノ/シゲン/ト/エネルギー/ノ/シクミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Minna/ga/shiritai/chikyu/no/shigen/to/enerugi/no/shikumi
|
サブタイトル
|
利用の歴史から脱炭素社会のことまで
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
マナブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Manabukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606846200000001
|
シリーズ名
|
まなぶっく
|
サブタイトルヨミ
|
リヨウ/ノ/レキシ/カラ/ダツ/タンソ/シャカイ/ノ/コト/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Riyo/no/rekishi/kara/datsu/tanso/shakai/no/koto/made
|
著者
|
「子どもと地球資源」研究会∥著
|
著者ヨミ
|
コドモ/ト/チキュウ/シゲン/ケンキュウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
子どもと地球資源研究会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kodomo/To/Chikyu/Shigen/Kenkyukai
|
記述形典拠コード
|
210001647440001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001647440000
|
著者
|
北原/義昭∥協力
|
著者ヨミ
|
キタハラ,ヨシアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北原/義昭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitahara,Yoshiaki
|
記述形典拠コード
|
110005586030000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005586030000
|
件名標目(漢字形)
|
エネルギー
|
件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi
|
件名標目(典拠コード)
|
510117600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540084400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カセキ/ネンリョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
13-14,21-40
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaseki/nenryo
|
学習件名標目(漢字形)
|
化石燃料
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540748500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイセイ/カノウ/エネルギー
|
学習件名標目(ページ数)
|
15,41-60,116-119
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saisei/kano/enerugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
再生可能エネルギー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540102100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/オンダンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-19,64-67,114-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/ondanka
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球温暖化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キコウ/ヘンドウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiko/hendo
|
学習件名標目(漢字形)
|
気候変動
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540733300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキタン
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekitan
|
学習件名標目(漢字形)
|
石炭
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540481700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキユ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekiyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
石油
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540481900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンネン/ガス
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31,36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tennen/gasu
|
学習件名標目(漢字形)
|
天然ガス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540314300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
電気
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メタン/ハイドレート
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Metan/haidoreto
|
学習件名標目(漢字形)
|
メタンハイドレート
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540961000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウコウ/ハツデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyoko/hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽光発電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540742200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイリョク/ハツデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suiryoku/hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
水力発電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540428800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フウリョク/ハツデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furyoku/hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
風力発電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540587900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バイオマス/ハツデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Baiomasu/hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
バイオマス発電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540798200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チネツ/ハツデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chinetsu/hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
地熱発電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540299000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/エネルギー
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/enerugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
海洋エネルギー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540439400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
61-84
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
学習件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540466600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エコロジカル/フットプリント
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekorojikaru/futtopurinto
|
学習件名標目(漢字形)
|
エコロジカル・フットプリント
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540755100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウエネルギー
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shoenerugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
省エネルギー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540739600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイソ
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suiso
|
学習件名標目(漢字形)
|
水素
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540426500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エコカー
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekoka
|
学習件名標目(漢字形)
|
エコカー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540082800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウデンドウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chodendo
|
学習件名標目(漢字形)
|
超電導
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540542700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
84
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jizoku/kano/na/kaihatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
持続可能な開発
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540656700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシリョク
|
学習件名標目(ページ数)
|
85-112
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshiryoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子力
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540274500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシリョク/ハツデン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshiryoku/hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子力発電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540274700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540274400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshikaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子核
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540860100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウシャセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89,110-111
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshasen
|
学習件名標目(漢字形)
|
放射線
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540374300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カク/ブンレツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-93
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaku/bunretsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
核分裂
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540651100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシロ
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-95,102-105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshiro
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子炉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540907800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシリョク/サイガイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-99
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshiryoku/saigai
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子力災害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540274800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フクシマ/ダイイチ/ゲンパツ/ジコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-100
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukushima/daiichi/genpatsu/jiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
福島第一原発事故
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540703400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウソク/ゾウショクロ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosoku/zoshokuro
|
学習件名標目(漢字形)
|
高速増殖炉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540742400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カク/ネンリョウ/サイクル
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-109
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaku/nenryo/saikuru
|
学習件名標目(漢字形)
|
核燃料サイクル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540742500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
プルサーマル
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Purusamaru
|
学習件名標目(漢字形)
|
プルサーマル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540643500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンシツ/コウカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onshitsu/koka
|
学習件名標目(漢字形)
|
温室効果
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540762900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ/ジドウシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki/jidosha
|
学習件名標目(漢字形)
|
電気自動車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540754100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(ページ数)
|
124
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Risaikuru
|
学習件名標目(漢字形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206000000000
|
出版者
|
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版者ヨミ
|
メイツ/ユニバーサル/コンテンツ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu
|
出版典拠コード
|
310001023210001
|
本体価格
|
\1630
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090070
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.5
|
ISBN
|
978-4-7804-2621-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.5
|
TRCMARCNo.
|
22021587
|
関連TRC 電子 MARC №
|
220215870000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2260
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.5
|
ページ数等
|
128p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
501.6
|
図書記号
|
ミ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8388
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202205
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p125
|
NDC10版
|
501.6
|
内容紹介
|
世界は今、エネルギーの使用が環境に与える影響と向き合い、新しいエネルギーの発展に取り組んでいる。「エネルギーとは何か」から、現代で主に使われているエネルギー、脱炭素社会のことまで、写真や図でやさしく解説する。
|
ジャンル名
|
55
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220525
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220525 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20240209
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-7804-2621-2
|
児童内容紹介
|
エネルギーとは何なのか、エネルギーをつくるさまざまな資源(しげん)にはどのようなものがあるのか、その資源からエネルギーはどのようにつくられ、社会でどう活用されているのか。エネルギーについて、環境(かんきょう)問題との関わりもふくめ、たくさんの写真や図とともにわかりやすく説明します。
|