タイトル
|
沖縄美ら海水族館はなぜ役に立たない研究をするのか?
|
タイトルヨミ
|
オキナワ/チュラウミ/スイゾクカン/ワ/ナゼ/ヤク/ニ/タタナイ/ケンキュウ/オ/スル/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okinawa/churaumi/suizokukan/wa/naze/yaku/ni/tatanai/kenkyu/o/suru/noka
|
サブタイトル
|
サメ博士たちの好奇心まみれな毎日
|
サブタイトルヨミ
|
サメ/ハカセタチ/ノ/コウキシンマミレ/ナ/マイニチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Same/hakasetachi/no/kokishinmamire/na/mainichi
|
著者
|
佐藤/圭一∥著
|
著者ヨミ
|
サトウ,ケイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/圭一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Keiichi
|
記述形典拠コード
|
110007287780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007287780000
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年生まれ。(一財)沖縄美ら島財団総合研究センター動物研究室上席研究員ほか。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1971~
|
著者
|
冨田/武照∥著
|
著者ヨミ
|
トミタ,タケテル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
冨田/武照
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tomita,Taketeru
|
記述形典拠コード
|
110007392930000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007392930000
|
著者標目(著者紹介)
|
1982年生まれ。(一財)沖縄美ら島財団総合研究センター動物研究室主任研究員。
|
著者
|
松本/瑠偉∥著
|
著者ヨミ
|
マツモト,ルイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松本/瑠偉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsumoto,Rui
|
記述形典拠コード
|
110008023850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008023850000
|
件名標目(漢字形)
|
さめ(鮫)
|
件名標目(カタカナ形)
|
サメ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Same
|
件名標目(典拠コード)
|
510032600000000
|
件名標目(漢字形)
|
沖縄美ら海水族館
|
件名標目(カタカナ形)
|
オキナワ/チュラウミ/スイゾクカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Okinawa/Churaumi/Suizokukan
|
件名標目(典拠コード)
|
210001176110000
|
出版者
|
産業編集センター
|
出版者ヨミ
|
サンギョウ/ヘンシュウ/センター
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sangyo/Henshu/Senta
|
出版典拠コード
|
310000916410001
|
本体価格
|
\1800
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150160000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.6
|
ISBN
|
978-4-86311-335-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.6
|
TRCMARCNo.
|
22023377
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2262
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.6
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
487.54
|
図書記号
|
オ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2999
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202206
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2266
|
掲載日
|
2022/07/03
|
掲載日
|
2022/07/23
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p238~239
|
NDC10版
|
487.54
|
内容紹介
|
なぜサメ博士たちは沖縄美ら海水族館に集結し、一見すると社会の役に立たないように見える研究に情熱を注いでいるのか。サメ博士たちの毎日を通して、沖縄美ら海水族館の社会的な役割や研究することの意義などを紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220608
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220608 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20220729
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86311-335-0
|
和洋区分
|
0
|