タイトル
|
ここが変わった!改正育児休業早わかり
|
タイトルヨミ
|
ココ/ガ/カワッタ/カイセイ/イクジ/キュウギョウ/ハヤワカリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Koko/ga/kawatta/kaisei/ikuji/kyugyo/hayawakari
|
サブタイトル
|
2022年4月から3段階で施行!
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
2022ネン/4ガツ/カラ/3ダンカイ/デ/シコウ
|
サブタイトルヨミ
|
ニセンニジュウニネン/シガツ/カラ/サンダンカイ/デ/シコウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nisennijuninen/shigatsu/kara/sandankai/de/shiko
|
著者
|
岡田/良則∥著
|
著者ヨミ
|
オカダ,ヨシノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡田/良則
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okada,Yoshinori
|
記述形典拠コード
|
110003140670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003140670000
|
著者標目(著者紹介)
|
岡田人事労務管理事務所所長。株式会社ワーク・アビリティ代表取締役。
|
著者
|
桑原/彰子∥著
|
著者ヨミ
|
クワハラ,アキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
桑原/彰子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuwahara,Akiko
|
記述形典拠コード
|
110005319190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005319190000
|
著者標目(著者紹介)
|
社会保険労務士。
|
件名標目(漢字形)
|
育児休業
|
件名標目(カタカナ形)
|
イクジ/キュウギョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ikuji/kyugyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510494600000000
|
出版者
|
自由国民社
|
出版者ヨミ
|
ジユウ/コクミンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jiyu/Kokuminsha
|
出版典拠コード
|
310000175460000
|
本体価格
|
\1150
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090020020060
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190170010000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.6
|
ISBN
|
978-4-426-12806-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.6
|
TRCMARCNo.
|
22024192
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2263
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.6
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
366.32
|
図書記号
|
オコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3234
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202206
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
366.32
|
内容紹介
|
2022年4月から3段階で施行される改正育児介護休業法。より柔軟に取得しやすくなる育児休業のルールと手続きを、Q&A形式で解説する。育児介護休業規程の作成例や各種書式例なども掲載。
|
ジャンル名
|
33
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220615
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220615 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220617
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-426-12806-7
|