タイトル
|
発達障害がよくなる毎日ごはん
|
タイトルヨミ
|
ハッタツ/ショウガイ/ガ/ヨク/ナル/マイニチ/ゴハン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hattatsu/shogai/ga/yoku/naru/mainichi/gohan
|
サブタイトル
|
その子に合った食べ方がわかる!
|
サブタイトルヨミ
|
ソノコ/ニ/アッタ/タベカタ/ガ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sonoko/ni/atta/tabekata/ga/wakaru
|
著者
|
溝口/徹∥著
|
著者ヨミ
|
ミゾグチ,トオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
溝口/徹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mizoguchi,Toru
|
記述形典拠コード
|
110003652390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003652390000
|
著者標目(著者紹介)
|
1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。栄養療法専門クリニック「みぞぐちクリニック」院長。著書に「2週間で体が変わるグルテンフリー健康法」「発達障害は食事でよくなる」など。
|
件名標目(漢字形)
|
発達障害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハッタツ/ショウガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hattatsu/shogai
|
件名標目(典拠コード)
|
511762600000000
|
件名標目(漢字形)
|
栄養療法
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイヨウ/リョウホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eiyo/ryoho
|
件名標目(典拠コード)
|
511805000000000
|
件名標目(漢字形)
|
食餌療法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクジ/リョウホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuji/ryoho
|
件名標目(典拠コード)
|
510990700000000
|
出版者
|
青春出版社
|
出版者ヨミ
|
セイシュン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seishun/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000178820000
|
本体価格
|
\1400
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190100020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190100030000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.6
|
ISBN
|
978-4-413-11383-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.6
|
TRCMARCNo.
|
22024751
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2264
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.6
|
ページ数等
|
124p
|
大きさ
|
21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
493.937
|
図書記号
|
ミハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3822
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202206
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
493.937
|
内容紹介
|
「小麦、乳製品断ち」で集中力がアップ、「レバー、赤身肉」で落ち着きのなさが改善…。「困った症状」を解決し、発達障害がよくなる栄養たっぷりのおかず&おやつを紹介。2019年刊「発達障害は食事でよくなる」の実践編。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220620
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220620 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220624
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-413-11383-0
|