本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 北里柴三郎
タイトルヨミ キタサト/シバサブロウ
タイトル標目(ローマ字形) Kitasato/shibasaburo
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) キタザト/シバサブロウ
タイトル標目(Gのローマ字形) Kitazato/shibasaburo
サブタイトル 近代日本医学の父
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/マンガ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/manga/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608838700000000
シリーズ名標目(カタカナ形) マンガ/ジンブツデン
シリーズ名標目(ローマ字形) Manga/jinbutsuden
シリーズ名標目(典拠コード) 608838710010000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) N-15
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000N-000015
シリーズ名 角川まんが学習シリーズ
シリーズ名 まんが人物伝
サブタイトルヨミ キンダイ/ニホン/イガク/ノ/チチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kindai/nihon/igaku/no/chichi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 N15
著者 森/孝之∥監修
著者ヨミ モリ,タカユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/孝之
著者標目(ローマ字形) Mori,Takayuki
記述形典拠コード 110006134030000
著者標目(統一形典拠コード) 110006134030000
著者標目(付記事項(生没年)) 1954~
著者 名古屋/裕∥まんが作画
著者ヨミ ナゴヤ,ユウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 名古屋/裕
著者標目(ローマ字形) Nagoya,Yu
記述形典拠コード 110004621090000
著者標目(統一形典拠コード) 110004621090000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北里/柴三郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) キタザト,シバサブロウ
個人件名標目(ローマ字形) Kitazato,Shibasaburo
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000326540000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(カタカナ形) キタザト,シバサブロウ
学習件名標目(ローマ字形) Kitazato,Shibasaburo
学習件名標目(漢字形) 北里/柴三郎
学習件名標目(典拠コード) 540268700000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
出版典拠コード 310000164140010
本体価格 \900
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.6
ISBN 978-4-04-111021-8
ISBNに対応する出版年月 2022.6
TRCMARCNo. 22025651
関連TRC 電子 MARC № 220256510000
『週刊新刊全点案内』号数 2265
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.6
ページ数等 159p
大きさ 19cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 289.1
図書記号 キキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202206
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 北里柴三郎年表:p158~159
NDC10版 289.1
内容紹介 多くの人が健康でいられるよう、病を未然に防ぐのが理想の医療なのだ-。予防医学の大切さを説いた感染症対策の先駆者・北里柴三郎の人生をまんがで描く。偉人写真館、検定クイズなど、楽しく学べる学習ページも掲載。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220627
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220627 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20240906
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-04-111021-8
児童内容紹介 予防(よぼう)医学の大切さを伝え、感染症(かんせんしょう)の研究と細菌学(さいきんがく)の発展(はってん)に力をつくした北里柴三郎(きたさとしばさぶろう)。さまざまな感染症の原因(げんいん)を突(つ)き止め、治療法(ちりょうほう)を広めた「近代日本医学の父」の一生をまんがで紹介(しょうかい)する。
和洋区分 0
このページの先頭へ