タイトル
|
飛行機写真をはじめよう!
|
タイトルヨミ
|
ヒコウキ/シャシン/オ/ハジメヨウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hikoki/shashin/o/hajimeyo
|
サブタイトル
|
撮影テクからスポット選びまで完全マスター
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コツ/ガ/ワカル/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kotsu/ga/wakaru/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607303800000002
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジュニア/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Junia/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607303810010001
|
シリーズ名
|
コツがわかる本
|
シリーズ名
|
ジュニアシリーズ
|
サブタイトルヨミ
|
サツエイ/テク/カラ/スポットエラビ/マデ/カンゼン/マスター
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Satsuei/teku/kara/supottoerabi/made/kanzen/masuta
|
著者
|
中野/耕志∥監修・写真
|
著者ヨミ
|
ナカノ,コウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中野/耕志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakano,Koji
|
記述形典拠コード
|
110003022290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003022290000
|
件名標目(漢字形)
|
写真-撮影
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャシン-サツエイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shashin-satsuei
|
件名標目(典拠コード)
|
510899010050000
|
件名標目(漢字形)
|
航空機
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウクウキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokuki
|
件名標目(典拠コード)
|
510778600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamera
|
学習件名標目(漢字形)
|
カメラ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540092400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shashin
|
学習件名標目(漢字形)
|
写真
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540255500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒコウキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
飛行機
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540588700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
グンヨウキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
77-90
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gun'yoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
軍用機
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540544900000000
|
出版者
|
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版者ヨミ
|
メイツ/ユニバーサル/コンテンツ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu
|
出版典拠コード
|
310001023210001
|
本体価格
|
\1720
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010160010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090080
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.6
|
ISBN
|
978-4-7804-2635-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.6
|
TRCMARCNo.
|
22025990
|
関連TRC 電子 MARC №
|
220259900000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2265
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.6
|
ページ数等
|
128p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
743.5
|
図書記号
|
ヒ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8388
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202206
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
743.5
|
内容紹介
|
ジュニアから使える飛行機写真の入門書。飛行機写真を撮るときのルールやマナー、飛行機の知識、旅客機や軍用機の撮影方法、上級撮影術などを解説し、飛行場別おすすめ撮影スポットを紹介する。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220628
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220628 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20230609
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
F
|
ISBN(13)
|
978-4-7804-2635-9
|
児童内容紹介
|
旅客機の離陸・着陸、軍用機の旋回、時間帯や季節を活かした風景など、迫力満点の飛行機写真を撮ろう!飛行機写真を撮るときのルールやマナー、飛行機についての知識、飛行機写真を撮るための基本やコツを図や写真とともに解説。飛行場別のおすすめ撮影スポットも紹介する。
|