タイトル
|
ねえ!おかあさん
|
タイトルヨミ
|
ネエ/オカアサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ne/okasan
|
著者
|
藤本/ともひこ∥作・絵
|
著者ヨミ
|
フジモト,トモヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤本/ともひこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujimoto,Tomohiko
|
記述形典拠コード
|
110001666970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001666970000
|
著者標目(著者紹介)
|
絵本、童話、作詞、作曲など作品多数。Eテレ「おかあさんといっしょ」などの人形劇プロットやデザインなどでも活動。作品に「バスがきたよ」「パーンツ!」など。
|
出版者
|
ニコモ
|
出版者ヨミ
|
ニコモ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikomo
|
出版典拠コード
|
310001636260000
|
本体価格
|
\1200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.7
|
ISBN
|
978-4-86774-000-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.7
|
TRCMARCNo.
|
22028973
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2268
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.7
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
21×21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
フネ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
フネ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202207
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
「ねえ!おかあさん。ペンギンだよ」「あら。よかったじゃない」「ねえ!おかあさん。せんすいかんだよ」「すごーい。のっちゃえば?」 男の子とお母さんのかけあいを、実際に声に出して読みながら楽しむ絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220720
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220720 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220722
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-86774-000-2
|
児童内容紹介
|
おかいもののあと、いつものカフェでおちゃをする。おかあさんがゆっくり、のみものをのんでいるから、ぼくは、まわりをたんけん。「ねえ!おかあさん。ペンギンがいるよ」といっても、おかあさんは、こっちをみないで、「あら。よかったじゃない。ペンギンだいすきでしょ」だって。それからも、ふしぎなことがいっぱいおこるけど…。
|