本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル クモのシルバーくん
タイトルヨミ クモ/ノ/シルバー/クン
タイトル標目(ローマ字形) Kumo/no/shiruba/kun
著者 すみもと/ななみ∥作
著者ヨミ スミモト,ナナミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) すみもと/ななみ
著者標目(ローマ字形) Sumimoto,Nanami
記述形典拠コード 110000547910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000547910000
著者標目(著者紹介) 1963年横浜市生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。イラストレーター。「クモのシルバーくん」で絵本テキストグランプリグランプリ受賞。日本児童出版美術家連盟会員。
読み物キーワード(漢字形) くも(蜘蛛)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) クモ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kumo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540022410010000
読み物キーワード(漢字形) 美術館-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ビジュツカン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Bijutsukan-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540506410010000
読み物キーワード(漢字形) 芸術-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ゲイジュツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Geijutsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540516710010000
出版者 絵本塾出版
出版者ヨミ エホンジュク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ehonjuku/Shuppan
出版典拠コード 310001469340000
本体価格 \1400
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.7
ISBN 978-4-86484-187-0
ISBNに対応する出版年月 2022.7
TRCMARCNo. 22030470
『週刊新刊全点案内』号数 2270
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.7
ページ数等 〔32p〕
大きさ 27cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 スク
絵本の主題分類に対する図書記号 スク
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0659
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202207
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
賞の回次(年次) 第2回
賞の名称 絵本テキストグランプリグランプリ
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 風に乗って旅をするクモのシルバーが辿りついたのは、海辺の小さな美術館。シルバーは糸で作品を作る楽しさを知るが、「クモのいと」は美術館の人にすぐ振り落とされてしまう。そこへ、住み込みの守衛さんが雇われてきて…。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220728
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220728 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20220805
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-86484-187-0
児童内容紹介 ちいさなクモのシルバーは、かぜにのってたびをしています。うみべのちいさなびじゅつかんをきにいったシルバーは、ぎんいろのいとでたびのとちゅうのふうけいをつくるたのしさをしりました。でも、びじゅつかんのひとは、「また、クモのすだ」と、ふりおとしてしまいます。そこへ、すみこみのしゅえいさんがやとわれてきて…。
このページの先頭へ