タイトル
|
森のやさしい大工さん
|
タイトルヨミ
|
モリ/ノ/ヤサシイ/ダイクサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mori/no/yasashii/daikusan
|
著者
|
小栗/花音∥文
|
著者ヨミ
|
オグリ,カオン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小栗/花音
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oguri,Kaon
|
記述形典拠コード
|
110008054980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008054980000
|
著者標目(著者紹介)
|
北海道出身。23年間の給食関係の調理師を経て、キッズも使用する家具等を製作する会社で仕事をしている。
|
著者
|
宮嶋/友美∥絵
|
著者ヨミ
|
ミヤジマ,トモミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮嶋/友美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyajima,Tomomi
|
記述形典拠コード
|
110003760110000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003760110000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
きつつき-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キツツキ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kitsutsuki-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540020310010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
りす-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
リス-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Risu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540064210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
鳥の巣-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
トリ/ノ/ス-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tori/no/su-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540599910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
引越し-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヒッコシ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Hikkoshi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541269510010000
|
出版者
|
文芸社
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungeisha
|
出版典拠コード
|
310000399070000
|
本体価格
|
\1100
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.9
|
ISBN
|
978-4-286-23900-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.9
|
TRCMARCNo.
|
22033685
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2273
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.9
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
22cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
オモ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7343
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202209
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
913.6
|
内容紹介
|
自分で初めて巣穴を作ったキツツキのこん太。翌朝、その新しい巣穴に引っ越そうとしたら、すでにリスの親子が住み着いていた。次に、もっと大きくて立派な巣穴を作ったら…。大自然の中での動物たちの暮らしをいきいきと描く。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220825
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220825 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220902
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-286-23900-2
|
児童内容紹介
|
だれかの役(やく)に立つような大人になりたいと思っていたキツツキのこん太(た)は、いつの間にか木をくちばしでつついて、巣穴(すあな)をつくれるようになっていました。はじめてじぶんでつくった巣穴に引っこそうとしたら、そこには、もうリスの大家族(だいかぞく)が!こん太は巣穴がリスたちの役に立っていると知りうれしくなって…。
|