タイトル | オスとは何で、メスとは何か? |
---|---|
タイトルヨミ | オス/トワ/ナニ/デ/メス/トワ/ナニカ |
サブタイトル | 「性スペクトラム」という最前線 |
サブタイトルヨミ | セイスペクトラム/ト/イウ/サイゼンセン |
著者 | 諸橋/憲一郎∥著 |
著者ヨミ | モロハシ,ケンイチロウ |
著者紹介 | 1957年福岡県生まれ。九州大学大学院理学研究科博士課程修了。同大学大学院医学研究院主幹教授。久留米大学医学部客員教授。理学博士。 |
シリーズ | NHK出版新書 |
シリーズヨミ | エヌエイチケー/シュッパン/シンショ |
シリーズ巻次 | 683 |
シリーズ巻次ヨミ | 683 |
出版者 | NHK出版 |
出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2022.10 |
ページ数等 | 205p |
大きさ | 18cm |
価格 | \950 |
ISBN | 978-4-14-088683-0 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p198~205 |
内容紹介 | 性は生涯変わり続けている? 全ての細胞と、その集まりである臓器や器官は独自に性を持っている? さまざまな生き物の多様な雄雌のあり方と、それを形づくる仕組みを解説し、二項対立では語り切れない性本来の姿を明かす。 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2022/11/20 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2022/11/27 |
件名 | 性 |
件名ヨミ | セイ |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
ジャンル名詳細 | 動物学(130090000000) |
NDC9版 | 481.35 |
NDC10版 | 481.35 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |