本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 難民と祖国
タイトルヨミ ナンミン/ト/ソコク
タイトル標目(ローマ字形) Nanmin/to/sokoku
シリーズ名標目(カタカナ形) ワタシタチ/ノ/ケンリ/ノ/モノガタリ
シリーズ名標目(ローマ字形) Watashitachi/no/kenri/no/monogatari
シリーズ名標目(典拠コード) 609776400000000
シリーズ名 わたしたちの権利の物語
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Refugees and homelands
著者 ルイーズ・スピルズベリー∥文
著者ヨミ スピルズベリー,ルイーズ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Spilsbury,Louise
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ルイーズ/スピルズベリー
著者標目(ローマ字形) Supiruzuberi,Ruizu
記述形典拠コード 120002842010001
著者標目(統一形典拠コード) 120002842010000
著者標目(著者紹介) 児童書作家。ノンフィクションを中心に作品を発表。著書に「今、世界はあぶないのか?」「みんなで学ぼう17のゴールイラストブックSDGs」など。
著者 トビー・ニューサム∥絵
著者ヨミ ニューサム,トビー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Newsome,Toby
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) トビー/ニューサム
著者標目(ローマ字形) Nyusamu,Tobi
記述形典拠コード 120003114690001
著者標目(統一形典拠コード) 120003114690000
著者 杉木/志帆∥日本語版監修
著者ヨミ スギキ,シホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉木/志帆
著者標目(ローマ字形) Sugiki,Shiho
記述形典拠コード 110008105700000
著者標目(統一形典拠コード) 110008105700000
著者 くまがい/じゅんこ∥訳
著者ヨミ クマガイ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 熊谷/淳子
著者標目(ローマ字形) Kumagai,Junko
記述形典拠コード 110004109510001
著者標目(統一形典拠コード) 110004109510000
著者標目(付記事項(生没年)) 1967~
件名標目(漢字形) 難民
件名標目(カタカナ形) ナンミン
件名標目(ローマ字形) Nanmin
件名標目(典拠コード) 511264100000000
学習件名標目(カタカナ形) ジンケン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Jinken
学習件名標目(漢字形) 人権
学習件名標目(典拠コード) 540234500000000
学習件名標目(カタカナ形) ナンミン
学習件名標目(ローマ字形) Nanmin
学習件名標目(漢字形) 難民
学習件名標目(典拠コード) 540577100000000
学習件名標目(カタカナ形) ナンセン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Nansen
学習件名標目(漢字形) ナンセン
学習件名標目(典拠コード) 540148900000000
学習件名標目(カタカナ形) ダイイチジ/セカイ/タイセン
学習件名標目(ローマ字形) Daiichiji/sekai/taisen
学習件名標目(漢字形) 第一次世界大戦
学習件名標目(典拠コード) 540495100000000
学習件名標目(カタカナ形) ダイニジ/セカイ/タイセン
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Dainiji/sekai/taisen
学習件名標目(漢字形) 第二次世界大戦
学習件名標目(典拠コード) 540495200000000
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/レンゴウ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/rengo
学習件名標目(漢字形) 国際連合
学習件名標目(典拠コード) 540292200000000
学習件名標目(カタカナ形) ユスラ/マルディニ
学習件名標目(ページ数) 17
学習件名標目(ローマ字形) Yusura/marudini
学習件名標目(漢字形) ユスラ・マルディニ
学習件名標目(典拠コード) 541276500000000
学習件名標目(カタカナ形) イエーシュ/ピュール/ピエル
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(ローマ字形) Ieshu/pyuru/pieru
学習件名標目(漢字形) イエーシュ・ピュール・ビエル
学習件名標目(典拠コード) 541276800000000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
出版典拠コード 310000194660000
本体価格 \2400
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.12
ISBN 978-4-580-82552-9
ISBNに対応する出版年月 2022.12
TRCMARCNo. 22050441
『週刊新刊全点案内』号数 2289
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.12
ページ数等 31p
大きさ 25×25cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 369.38
図書記号 スナ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202212
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 難民の歴史:p30 文献:p31
NDC10版 369.38
内容紹介 人が生まれながらにしてもつ権利について絵本形式で説明するシリーズ。難民の権利をとりあげ、その歴史から、難民の置かれている現状、権利向上にむけた世界の人びとの取り組みや支援までを、イラストとともに解説する。
シリーズ配本回数 全6巻1配
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221219
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20221219 2022 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20221223
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-580-82552-9
児童内容紹介 自由や平等を手にするために人びとはどのような行動をとり、どのように闘(たたか)ってきたのでしょう。難民(なんみん)の権利(けんり)を取り上げ、難民の人たちが新しい国で直面する問題や、難民の権利を向上させるための取り組み、支援(しえん)活動について、歴史(れきし)にそってわかりやすく説明します。
このページの先頭へ