本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ねこのおふろや
タイトルヨミ ネコ/ノ/オフロヤ
タイトル標目(ローマ字形) Neko/no/ofuroya
著者 くさか/みなこ∥文
著者ヨミ クサカ,ミナコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) くさか/みなこ
著者標目(ローマ字形) Kusaka,Minako
記述形典拠コード 110006291650000
著者標目(統一形典拠コード) 110006291650000
著者標目(著者紹介) 宮城県出身。上智大学英文学科卒業。作品に「もりねこ」「あなたがうまれたとき」など。
著者 北村/裕花∥絵
著者ヨミ キタムラ,ユウカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北村/裕花
著者標目(ローマ字形) Kitamura,Yuka
記述形典拠コード 110005830630000
著者標目(統一形典拠コード) 110005830630000
著者標目(著者紹介) 栃木県生まれ。多摩美術大学卒業。作品に「おにぎりにんじゃ」「ゴリラさんは」など。
読み物キーワード(漢字形) 風呂-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) フロ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Furo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540052710010000
読み物キーワード(漢字形) ねこ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ネコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Neko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540462510010000
出版者 アリス館
出版者ヨミ アリスカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Arisukan
出版典拠コード 310000159320000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.1
ISBN 978-4-7520-1036-4
ISBNに対応する出版年月 2023.1
TRCMARCNo. 23002862
『週刊新刊全点案内』号数 2293
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.1
ページ数等 〔32p〕
大きさ 25cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 キネ
絵本の主題分類に対する図書記号 クネ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0144
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202301
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
掲載日 2023/03/01
掲載紙 毎日新聞
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 ここは満月の夜にだけひっそりひらくねこのおふろや。今日もたくさんのねこたちで賑わっているようです。番台でお金を払って、準備ができたらおふろばへ。おふろの楽しみのひとつが、ねこ同士の気楽なおしゃべりで…。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230119
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230119 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20230310
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-7520-1036-4
児童内容紹介 ひとがねしずまったまよなかに、ひっそりとひらくいっけんのおふろやがありました。ここはねこのためのおふろやです。きょうもたくさんのねこたちで、にゃーにゃーとにぎわっているようです。ばんだいにすわっているネコモリさんとネコハラさんにおかねをはらって、はいるまえにつめとぎをして、じゅんびができたらおふろばへいってみましょう!
このページの先頭へ