タイトル
|
村上祥子おいしさの極意
|
タイトルヨミ
|
ムラカミ/サチコ/オイシサ/ノ/ゴクイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Murakami/sachiko/oishisa/no/gokui
|
著者
|
村上/祥子∥著
|
著者ヨミ
|
ムラカミ,サチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村上/祥子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murakami,Sachiko
|
記述形典拠コード
|
110000979100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000979100000
|
著者標目(著者紹介)
|
料理研究家、管理栄養士。福岡女子大学客員教授。糖尿病や生活習慣病予防の食事をはじめ、電子レンジ発酵パンなども開発。著書に「村上祥子80歳私がいつも食べている季節の保存食」など。
|
件名標目(漢字形)
|
料理
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
件名標目(典拠コード)
|
511462800000000
|
出版者
|
東京書籍
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ショセキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Shoseki
|
出版典拠コード
|
310000186150000
|
本体価格
|
\1700
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060010000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.2
|
ISBN
|
978-4-487-81642-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.2
|
TRCMARCNo.
|
23003648
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2293
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.2
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
26cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
596
|
図書記号
|
ムム
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5313
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202302
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
596
|
内容紹介
|
味もレシピも切り方次第、ラクしておいしいフードプロセッサー調理、発酵食はレンチンを活用して時短…。村上祥子が料理家生活50年の経験から知恵と工夫の「27の極意」を伝える。
|
ジャンル名
|
51
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230124
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230124 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20230127
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-487-81642-2
|