タイトル | 七つの封印 |
---|---|
タイトルヨミ | ナナツ/ノ/フウイン |
タイトル標目(ローマ字形) | Nanatsu/no/fuin |
巻次 | 9 |
各巻のタイトル | 異界への扉 |
多巻タイトルヨミ | イカイ/エノ/トビラ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ikai/eno/tobira |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 717395800000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000009 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Sieben Siegel |
著者 | カイ・マイヤー∥原作 |
著者ヨミ | マイヤー,カイ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Meyer,Kai |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | カイ/マイヤー |
著者標目(ローマ字形) | Maiya,Kai |
記述形典拠コード | 120002149090001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002149090000 |
著者標目(著者紹介) | 1969年ドイツのリューベック生まれ。ボッフム大学で演劇、テレビ、映画を学び、数年のジャーナリスト生活のあと執筆に専念。著書に「鏡のなかの迷宮」など。 |
著者 | 山崎/恒裕∥訳 |
著者ヨミ | ヤマザキ,ツネヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/恒裕 |
著者標目(ローマ字形) | Yamazaki,Tsunehiro |
記述形典拠コード | 110003789970000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003789970000 |
著者 | 山田/章博∥絵 |
著者ヨミ | ヤマダ,アキヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/章博 |
著者標目(ローマ字形) | Yamada,Akihiro |
記述形典拠コード | 110001038340000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001038340000 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
出版典拠コード | 310000196870000 |
本体価格 | ¥750 |
ISBN | 4-591-07962-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.3 |
TRCMARCNo. | 04013295 |
Gコード | 31348867 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1366 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.3 |
ページ数等 | 213p |
大きさ | 19cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 943 |
NDC分類 | 943.7 |
図書記号 | マナ |
巻冊記号 | 9 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200403 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | アーサー王伝説に関係する古代城砦の発掘に出かけたキラはニンフたちに拉致されてしまう。母の力で戻った部屋ではモルガンとの闘いを告げる2つの風景が鎖に映し出されていた。 |
ジャンル名 | 98 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20040319 2004 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20080101 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
配本回数 | 全10巻9配 |
利用対象 | B5 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |