本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル おもちゃやのレオじいさんとねこのチャオ
タイトルヨミ オモチャヤ/ノ/レオ/ジイサン/ト/ネコ/ノ/チャオ
タイトル標目(ローマ字形) Omochaya/no/reo/jiisan/to/neko/no/chao
シリーズ名標目(カタカナ形) オハナシ/トントン
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohanashi/tonton
シリーズ名標目(典拠コード) 607392100000000
シリーズ名 おはなしトントン
著者 かとう/ようこ∥作・絵
著者ヨミ カトウ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) かとう/ようこ
著者標目(ローマ字形) Kato,Yoko
記述形典拠コード 110003276960000
著者標目(統一形典拠コード) 110003276960000
著者標目(著者紹介) 山梨生まれ。絵本作家・羊毛フェルト作家。作品に「パンのふわふわちゃん」「ないしょでんしゃ」など。
読み物キーワード(漢字形) ねこ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ネコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Neko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540462510010000
読み物キーワード(漢字形) 玩具-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ガング-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Gangu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540464510010000
読み物キーワード(漢字形) 飛行機-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヒコウキ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Hikoki-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540588710010000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
出版典拠コード 310000160830000
本体価格 \1100
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.3
ISBN 978-4-265-07433-4
ISBNに対応する出版年月 2023.3
TRCMARCNo. 23011039
『週刊新刊全点案内』号数 2300
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.3
ページ数等 73p
大きさ 22cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 カオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 おもちゃやのレオじいさんは、子どもたちのおもちゃを作りながら猫のチャオと暮らしています。ところが、コンテストで優勝しようと飛行機作りに夢中になって、イライラするようになり…。やさしさ、感謝の気持ちを考えるお話。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230314
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230314 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230317
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-265-07433-4
児童内容紹介 ここはちいさなおもちゃやさん。レオじいさんは、こどものおもちゃをつくりながら、あいぼうのねこのチャオとくらしています。ところが、「そらとぶおもちゃコンテスト」にでようとしておおいそがしになってしまい、レオじいさんはいつもイライラ。あるひ、おとこのこがこわれたおもちゃをなおしてほしいと、おみせにやってきて…。
このページの先頭へ