タイトル
|
黒田清 記者魂は死なず
|
タイトルヨミ
|
クロダ/キヨシ/キシャダマシイ/ワ/シナズ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kuroda/kiyoshi/kishadamashii/wa/shinazu
|
著者
|
有須/和也∥著
|
著者ヨミ
|
アリス,カズヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
有須/和也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Arisu,Kazuya
|
記述形典拠コード
|
110004575970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004575970000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和31年兵庫県生まれ。同志社大学法学部卒。PLの系列出版社である(株)芸術生活社で、週刊『芸生新聞』の記者、月刊『PL』の編集者、編集長を経て編集委員。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒田/清
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
クロダ,キヨシ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kuroda,Kiyoshi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000371810000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000164220000
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN
|
4-309-24361-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.12
|
TRCMARCNo.
|
05064755
|
Gコード
|
31639721
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1453
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.12
|
ページ数等
|
347p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
アクク
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200512
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1459
|
掲載日
|
2006/02/06
|
掲載日
|
2006/02/19
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
黒田清年譜:p341~345 文献:p346~347
|
内容紹介
|
大阪読売の社会部長として最強の社会部記者集団「黒田軍団」を率いた伝説のジャーナリスト・黒田清。新しいジャーナリズムの在り方に挑戦し、最後まで全身で闘い続けた波乱の生涯を、半世紀にわたる日記と厖大な資料で辿る。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051219
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20051219 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0004
|
最終更新日付
|
20060421
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|