タイトル
|
もこもこもこ
|
タイトルヨミ
|
モコ/モコ/モコ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Moko/moko/moko
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブンケン/ミニ/ブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bunken/mini/bukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609807500000000
|
シリーズ名
|
文研ミニブック
|
著作(漢字形)
|
もこもこもこ
|
著作(カタカナ形)
|
モコ/モコ/モコ
|
著作(ローマ字形)
|
Moko/moko/moko
|
著作(付記事項(形式))
|
絵本・紙芝居
|
著作(典拠コード)
|
800000188960000
|
著者
|
谷川/俊太郎∥作
|
著者ヨミ
|
タニカワ,シュンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷川/俊太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanikawa,Shuntaro
|
記述形典拠コード
|
110000630130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000630130000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。詩人。「日々の地図」で読売文学賞、「世間知ラズ」で萩原朔太郎賞受賞。
|
著者
|
元永/定正∥絵
|
著者ヨミ
|
モトナガ,サダマサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
元永/定正
|
著者標目(ローマ字形)
|
Motonaga,Sadamasa
|
記述形典拠コード
|
110000991500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000991500000
|
著者標目(著者紹介)
|
三重県生まれ。モダンアートの作家として、絵画、立体、版画など国内外で幅広く活躍。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
形-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カタチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Katachi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540359210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
音-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
オト-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Oto-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540584410010000
|
出版者
|
文研出版
|
出版者ヨミ
|
ブンケン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunken/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000194660000
|
本体価格
|
\1200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090140000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.4
|
ISBN
|
978-4-580-82581-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.4
|
TRCMARCNo.
|
23017828
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2306
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.4
|
ページ数等
|
29p
|
大きさ
|
22cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
モモ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
タモ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7378
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202304
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
911.56
|
掲載日
|
2023/05/14
|
掲載紙
|
読売新聞
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
911.56
|
内容紹介
|
「しーん」として何もない地面が、「もこもこもこ」と盛り上がって、伸びてきた「にょきにょき」を「ぱく」。そして「ぽろり」…。ことばのリズムが楽しい名作絵本のミニブック。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230424
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230424 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20230519
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-580-82581-9
|
児童内容紹介
|
なにもなくてしーんとしているところに、もこっとなにかがふくらんできました。もこもこ、もこもこもことおおきくなっていくと、よこににょき、にょきにょきっとでてきたものをぱくっとたべてしまいます。もぐもぐたべると、つんとちいさなものができました。さあ、つぎはどんなおとで、どんなかたちにかわっていくでしょう。
|