タイトル
|
13歳からのアンガーマネジメント
|
タイトルヨミ
|
ジュウサンサイ/カラ/ノ/アンガー/マネジメント
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jusansai/kara/no/anga/manejimento
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
13サイ/カラ/ノ/アンガー/マネジメント
|
サブタイトル
|
ガマンしない・傷つけない上手な気持ちの伝え方
|
サブタイトルヨミ
|
ガマン/シナイ/キズツケナイ/ジョウズ/ナ/キモチ/ノ/ツタエカタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gaman/shinai/kizutsukenai/jozu/na/kimochi/no/tsutaekata
|
著者
|
松井/晴香∥著
|
著者ヨミ
|
マツイ,ハルカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松井/晴香
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsui,Haruka
|
記述形典拠コード
|
110008169480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008169480000
|
著者標目(著者紹介)
|
日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントコンサルタント。教員研修・保護者向け講演会で小中高等学校の生徒たちにアンガーマネジメントを伝える。
|
著者
|
日本アンガーマネジメント協会∥監修
|
著者ヨミ
|
ニホン/アンガー/マネジメント/キョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本アンガーマネジメント協会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Anga/Manejimento/Kyokai
|
記述形典拠コード
|
210001472940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001472940000
|
件名標目(漢字形)
|
怒り
|
件名標目(カタカナ形)
|
イカリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ikari
|
件名標目(典拠コード)
|
511228600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キモチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kimochi
|
学習件名標目(漢字形)
|
気持ち
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイシン/ホケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seishin/hoken
|
学習件名標目(漢字形)
|
精神保健
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540498400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハナシカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hanashikata
|
学習件名標目(漢字形)
|
話し方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540534400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コミュニケーション
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komyunikeshon
|
学習件名標目(漢字形)
|
コミュニケーション
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540634600000000
|
出版者
|
合同出版
|
出版者ヨミ
|
ゴウドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Godo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000170890000
|
本体価格
|
\1800
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030030010000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.4
|
ISBN
|
978-4-7726-1530-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.4
|
TRCMARCNo.
|
23018943
|
関連TRC 電子 MARC №
|
230189430000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2307
|
出版地,頒布地等
|
小金井
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.4
|
ページ数等
|
102p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
141.6
|
図書記号
|
マジ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2363
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202304
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p100
|
NDC10版
|
141.6
|
内容紹介
|
「怒りで後悔しない」人生を送るために-。怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング「アンガーマネジメント」の考え方を基本に、怒りの上手な伝え方について、イラストや書き込み式のワークとともに解説する。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230502
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230502 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20230804
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
FGL
|
ISBN(13)
|
978-4-7726-1530-3
|
児童内容紹介
|
怒りの感情を持て余したり、正直に言ったら嫌われるのではないかと悩んでいませんか?アンガーマネジメントは「怒らない」ことではなく、「怒る必要のあることは上手に伝えて、怒る必要のないことは怒らないようにする」ことを目指します。怒りの正体や機能、上手な怒りの伝え方を、ワークを交えてわかりやすく解説します。
|