タイトル
|
新自治体学入門
|
タイトルヨミ
|
シン/ジチタイガク/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shin/jichitaigaku/nyumon
|
サブタイトル
|
市民力と職員力
|
サブタイトルヨミ
|
シミンリョク/ト/ショクインリョク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shiminryoku/to/shokuinryoku
|
著者
|
森/啓∥著
|
著者ヨミ
|
モリ,ケイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森/啓
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Kei
|
記述形典拠コード
|
110000994150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000994150000
|
著者標目(著者紹介)
|
徳島県生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。神奈川県庁、北海道大学法学部教授等を経て、北海学園大学法学部教授。日本自治体学会運営委員など。著書に「自治体の政策形成力」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1935~
|
件名標目(漢字形)
|
地方自治
|
件名標目(カタカナ形)
|
チホウ/ジチ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chiho/jichi
|
件名標目(典拠コード)
|
510466300000000
|
出版者
|
時事通信出版局
|
出版者ヨミ
|
ジジ/ツウシン/シュッパンキョク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jiji/Tsushin/Shuppankyoku
|
出版典拠コード
|
310000175220004
|
出版者
|
時事通信社(発売)
|
出版者ヨミ
|
ジジ/ツウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jiji/Tsushinsha
|
出版典拠コード
|
310000175220000
|
本体価格
|
¥2300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.3
|
ISBN
|
4-7887-0857-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.3
|
TRCMARCNo.
|
08012915
|
Gコード
|
32036288
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1562
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.3
|
ページ数等
|
11,179p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
318
|
NDC分類
|
318
|
図書記号
|
モシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3199
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200803
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p179
|
内容紹介
|
ワーキングプアの増大、開票されない住民投票、衰弱する地域経済、廃棄物処理問題等々、山積する課題にどう対処するか。自治体改革の「壁」に挑むべく、自治体学理論を展開し、自治基本条例の制定実態などを検証する。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080311
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080311 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20080314
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7887-0857-0
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|