本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 超絶リアル!!タイムトラベル歴史大図鑑
タイトルヨミ チョウゼツ/リアル/タイム/トラベル/レキシ/ダイズカン
タイトル標目(ローマ字形) Chozetsu/riaru/taimu/toraberu/rekishi/daizukan
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Incredible history
著者 DK社∥編
著者ヨミ ドーリング/キンダーズリーシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ドーリング・キンダーズリー社
著者標目(ローマ字形) Doringu/Kindazurisha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ディーケーシャ
著者標目(Yのローマ字形) Dikesha
記述形典拠コード 210000194260008
著者標目(統一形典拠コード) 210000194260000
著者 小林/玲子∥訳
著者ヨミ コバヤシ,レイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/玲子
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Reiko
記述形典拠コード 110006452350000
著者標目(統一形典拠コード) 110006452350000
著者標目(付記事項(生没年)) 1984~
件名標目(漢字形) 世界史
件名標目(カタカナ形) セカイシ
件名標目(ローマ字形) Sekaishi
件名標目(典拠コード) 511038200000000
件名標目(漢字形) 遺跡・遺物
件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ
件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu
件名標目(典拠コード) 510493500000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイシ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Sekaishi
学習件名標目(漢字形) 世界史
学習件名標目(典拠コード) 540224700000000
学習件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ
学習件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu
学習件名標目(漢字形) 遺跡・遺物
学習件名標目(典拠コード) 540555700000000
学習件名標目(カタカナ形) セッキ/ジダイ
学習件名標目(ページ数) 8-11
学習件名標目(ローマ字形) Sekki/jidai
学習件名標目(漢字形) 石器時代
学習件名標目(典拠コード) 540481200000000
学習件名標目(カタカナ形) マンモス
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Manmosu
学習件名標目(漢字形) マンモス
学習件名標目(典拠コード) 540193300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘキガ
学習件名標目(ページ数) 12-13,28-29,34-35
学習件名標目(ローマ字形) Hekiga
学習件名標目(漢字形) 壁画
学習件名標目(典拠コード) 540303400000000
学習件名標目(カタカナ形) ミイラ
学習件名標目(ページ数) 14-17
学習件名標目(ローマ字形) Miira
学習件名標目(漢字形) ミイラ
学習件名標目(典拠コード) 540193700000000
学習件名標目(カタカナ形) ピラミッド
学習件名標目(ページ数) 18-29
学習件名標目(ローマ字形) Piramiddo
学習件名標目(漢字形) ピラミッド
学習件名標目(典拠コード) 540167300000000
学習件名標目(カタカナ形) コダイ/エジプト
学習件名標目(ローマ字形) Kodai/ejiputo
学習件名標目(漢字形) 古代エジプト
学習件名標目(典拠コード) 540277800000000
学習件名標目(カタカナ形) ペルシア
学習件名標目(ページ数) 30-33
学習件名標目(ローマ字形) Perushia
学習件名標目(漢字形) ペルシア
学習件名標目(典拠コード) 540182100000000
学習件名標目(カタカナ形) キュウデン
学習件名標目(ページ数) 30-33,68-71
学習件名標目(ローマ字形) Kyuden
学習件名標目(漢字形) 宮殿
学習件名標目(典拠コード) 540329600000000
学習件名標目(カタカナ形) コダイ/ギリシア
学習件名標目(ページ数) 36-43
学習件名標目(ローマ字形) Kodai/girishia
学習件名標目(漢字形) 古代ギリシア
学習件名標目(典拠コード) 540277900000000
学習件名標目(カタカナ形) シンデン
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Shinden
学習件名標目(漢字形) 神殿
学習件名標目(典拠コード) 540487200000000
学習件名標目(カタカナ形) ポンペイ/イセキ
学習件名標目(ページ数) 44-51
学習件名標目(ローマ字形) Ponpei/iseki
学習件名標目(漢字形) ポンペイ遺跡
学習件名標目(典拠コード) 540187900000000
学習件名標目(カタカナ形) モザイク
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(ローマ字形) Mozaiku
学習件名標目(漢字形) モザイク
学習件名標目(典拠コード) 540791000000000
学習件名標目(カタカナ形) バイキング
学習件名標目(ページ数) 54-63
学習件名標目(ローマ字形) Baikingu
学習件名標目(漢字形) バイキング
学習件名標目(典拠コード) 540155100000000
学習件名標目(カタカナ形) シュウドウイン
学習件名標目(ページ数) 54-61
学習件名標目(ローマ字形) Shudoin
学習件名標目(漢字形) 修道院
学習件名標目(典拠コード) 540971800000000
学習件名標目(カタカナ形) インド
学習件名標目(ページ数) 64-67
学習件名標目(ローマ字形) Indo
学習件名標目(漢字形) インド
学習件名標目(典拠コード) 540079400000000
学習件名標目(カタカナ形) イド
学習件名標目(ローマ字形) Ido
学習件名標目(漢字形) 井戸
学習件名標目(典拠コード) 540232700000000
学習件名標目(カタカナ形) タンザニア
学習件名標目(ページ数) 68-71
学習件名標目(ローマ字形) Tanzania
学習件名標目(漢字形) タンザニア
学習件名標目(典拠コード) 540133400000000
学習件名標目(カタカナ形) フランス
学習件名標目(ページ数) 72-81
学習件名標目(ローマ字形) Furansu
学習件名標目(漢字形) フランス
学習件名標目(典拠コード) 540171600000000
学習件名標目(カタカナ形) シロ
学習件名標目(ページ数) 72-81,110-113
学習件名標目(ローマ字形) Shiro
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540301300000000
学習件名標目(カタカナ形) インディアン
学習件名標目(ページ数) 82-85
学習件名標目(ローマ字形) Indian
学習件名標目(漢字形) インディアン
学習件名標目(典拠コード) 540079200000000
学習件名標目(カタカナ形) アンコール/ワット
学習件名標目(ページ数) 86-89
学習件名標目(ローマ字形) Ankoru/watto
学習件名標目(漢字形) アンコール・ワット
学習件名標目(典拠コード) 540074500000000
学習件名標目(カタカナ形) マチュ/ピチュ
学習件名標目(ページ数) 90-97
学習件名標目(ローマ字形) Machu/pichu
学習件名標目(漢字形) マチュピチュ
学習件名標目(典拠コード) 540645200000000
学習件名標目(カタカナ形) ラマ
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(ローマ字形) Rama
学習件名標目(漢字形) ラマ
学習件名標目(典拠コード) 540801400000000
学習件名標目(カタカナ形) シルク/ロード
学習件名標目(ページ数) 100-103
学習件名標目(ローマ字形) Shiruku/rodo
学習件名標目(漢字形) シルクロード
学習件名標目(典拠コード) 540119200000000
学習件名標目(カタカナ形) イースタートウ
学習件名標目(ページ数) 104-109
学習件名標目(ローマ字形) Isutato
学習件名標目(漢字形) イースター島
学習件名標目(典拠コード) 540080200000000
学習件名標目(カタカナ形) モアイ
学習件名標目(ローマ字形) Moai
学習件名標目(漢字形) モアイ
学習件名標目(典拠コード) 540780600000000
学習件名標目(カタカナ形) タケダジョウ
学習件名標目(ページ数) 110-113
学習件名標目(ローマ字形) Takedajo
学習件名標目(漢字形) 竹田城
学習件名標目(典拠コード) 541306900000000
学習件名標目(カタカナ形) バンリ/ノ/チョウジョウ
学習件名標目(ページ数) 114-121
学習件名標目(ローマ字形) Banri/no/chojo
学習件名標目(漢字形) 万里の長城
学習件名標目(典拠コード) 540218400000000
学習件名標目(カタカナ形) カイゾク
学習件名標目(ページ数) 122-125
学習件名標目(ローマ字形) Kaizoku
学習件名標目(漢字形) 海賊
学習件名標目(典拠コード) 540442300000000
学習件名標目(カタカナ形) ゴールド/ラッシュ
学習件名標目(ページ数) 126-135
学習件名標目(ローマ字形) Gorudo/rasshu
学習件名標目(漢字形) ゴールドラッシュ
学習件名標目(典拠コード) 540634500000000
学習件名標目(カタカナ形) タイタニックゴウ
学習件名標目(ページ数) 136-145
学習件名標目(ローマ字形) Taitanikkugo
学習件名標目(漢字形) タイタニック号
学習件名標目(典拠コード) 540131800000000
学習件名標目(カタカナ形) ダイイチジ/セカイ/タイセン
学習件名標目(ページ数) 146-155
学習件名標目(ローマ字形) Daiichiji/sekai/taisen
学習件名標目(漢字形) 第一次世界大戦
学習件名標目(典拠コード) 540495100000000
学習件名標目(カタカナ形) センシャ
学習件名標目(ページ数) 152-153
学習件名標目(ローマ字形) Sensha
学習件名標目(漢字形) 戦車
学習件名標目(典拠コード) 540368300000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 \2900
ジャンル名(図書詳細) 220010090050
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.6
ISBN 978-4-309-61557-8
ISBNに対応する出版年月 2023.6
TRCMARCNo. 23023955
『週刊新刊全点案内』号数 2312
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.6
ページ数等 160p
大きさ 29cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 209
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202306
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 209
内容紹介 ピラミッドはどうやってつくられた? 万里の長城の兵士たちは、敵にどう反撃した? 歴史上の出来事をCG画像で生き生きと再現。リアルに歴史が感じられるよう、現在の遺跡や遺物の写真と並べて掲載する。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230614
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230614 2023 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20230616
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-309-61557-8
児童内容紹介 時代を超(こ)えて、世界中を旅しよう!旧石器(きゅうせっき)時代の遺跡(いせき)、万里の長城、タイタニック号の最期など、歴史上(れきしじょう)のできごとをリアルなCG画像(がぞう)で再現(さいげん)。現在(げんざい)の遺跡や遺物の写真ものっているので、今と昔をくらべることができます。
和洋区分 0
このページの先頭へ