タイトル
|
中国語の語源図鑑
|
タイトルヨミ
|
チュウゴクゴ/ノ/ゴゲン/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chugokugo/no/gogen/zukan
|
サブタイトル
|
面白いほど語彙が増える
|
サブタイトルヨミ
|
オモシロイホド/ゴイ/ガ/フエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Omoshiroihodo/goi/ga/fueru
|
著者
|
西/香織∥著
|
著者ヨミ
|
ニシ,カオリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西/香織
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishi,Kaori
|
記述形典拠コード
|
110006525300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006525300000
|
著者標目(著者紹介)
|
京都府出身。大阪外国語大学大学院言語社会研究科博士後期課程修了。博士(言語文化学)。明治学院大学教授。専門は中国語学(語用論)、第二言語習得研究(中間言語語用論等)。
|
著者
|
蒼井/すばる∥イラスト
|
著者ヨミ
|
アオイ,スバル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
蒼井/すばる
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoi,Subaru
|
記述形典拠コード
|
110008192240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008192240000
|
件名標目(漢字形)
|
中国語-単語
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴクゴ-タンゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chugokugo-tango
|
件名標目(典拠コード)
|
511157510260000
|
件名標目(漢字形)
|
中国語-語源
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴクゴ-ゴゲン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chugokugo-gogen
|
件名標目(典拠コード)
|
511157510120000
|
出版者
|
かんき出版
|
出版者ヨミ
|
カンキ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kanki/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000165190000
|
本体価格
|
\1600
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200040000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.7
|
ISBN
|
978-4-7612-7679-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.7
|
TRCMARCNo.
|
23026130
|
関連TRC 電子 MARC №
|
230261300000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2315
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.7
|
ページ数等
|
294p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
824
|
図書記号
|
ニチ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1111
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202307
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
824
|
内容紹介
|
100の語源で1000語が身につく! 語源を手がかりに単語を関連づけて覚えられる中国語の単語集。単語の語源と意味をイラストとともに解説し、関連語句や例文も掲載。英単語、韓国語に続く語源図鑑シリーズ「中国語版」。
|
ジャンル名
|
80
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230629
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230629 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20240531
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7612-7679-9
|