本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル すごい危険な生きもの図鑑
タイトルヨミ スゴイ/キケン/ナ/イキモノ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Sugoi/kiken/na/ikimono/zukan
サブタイトル 生きるのに、みんな必死です。
サブタイトルヨミ イキル/ノニ/ミンナ/ヒッシ/デス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikiru/noni/minna/hisshi/desu
著者 小宮/輝之∥監修
著者ヨミ コミヤ,テルユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小宮/輝之
著者標目(ローマ字形) Komiya,Teruyuki
記述形典拠コード 110000415390000
著者標目(統一形典拠コード) 110000415390000
著者 ウラケン・ボルボックス∥絵
著者ヨミ ウラケン ボルボックス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ウラケン・ボルボックス
著者標目(ローマ字形) Uraken borubokkusu
記述形典拠コード 110007489010000
著者標目(統一形典拠コード) 110007489010000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤセイ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Yasei/dobutsu
学習件名標目(漢字形) 野生動物
学習件名標目(典拠コード) 540560600000000
学習件名標目(カタカナ形) マムシ
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Mamushi
学習件名標目(漢字形) まむし
学習件名標目(典拠コード) 541096300000000
学習件名標目(カタカナ形) サル
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Saru
学習件名標目(漢字形) さる(猿)
学習件名標目(典拠コード) 540462800000000
学習件名標目(カタカナ形) アライグマ
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Araiguma
学習件名標目(漢字形) あらいぐま
学習件名標目(典拠コード) 540003500000000
学習件名標目(カタカナ形) イノシシ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Inoshishi
学習件名標目(漢字形) いのしし
学習件名標目(典拠コード) 540005900000000
学習件名標目(カタカナ形) ライオン
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Raion
学習件名標目(漢字形) ライオン
学習件名標目(典拠コード) 540203100000000
学習件名標目(カタカナ形) オオカミ
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(ローマ字形) Okami
学習件名標目(漢字形) おおかみ
学習件名標目(典拠コード) 540010400000000
学習件名標目(カタカナ形) ヌートリア
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Nutoria
学習件名標目(漢字形) ヌートリア
学習件名標目(典拠コード) 540936600000000
学習件名標目(カタカナ形) スズメバチ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Suzumebachi
学習件名標目(漢字形) すずめばち
学習件名標目(典拠コード) 540790400000000
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(典拠コード) 540022400000000
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(典拠コード) 540003700000000
学習件名標目(カタカナ形) ワニ
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Wani
学習件名標目(漢字形) わに
学習件名標目(典拠コード) 540065700000000
学習件名標目(カタカナ形) ワニガメ
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(ローマ字形) Wanigame
学習件名標目(漢字形) わにがめ
学習件名標目(典拠コード) 541059500000000
学習件名標目(カタカナ形) カミツキガメ
学習件名標目(ページ数) 37
学習件名標目(ローマ字形) Kamitsukigame
学習件名標目(漢字形) かみつきがめ
学習件名標目(典拠コード) 541085600000000
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(カタカナ形) イルカ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Iruka
学習件名標目(漢字形) いるか
学習件名標目(典拠コード) 540006300000000
学習件名標目(カタカナ形) カジキ
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Kajiki
学習件名標目(漢字形) かじき
学習件名標目(典拠コード) 540015000000000
学習件名標目(カタカナ形) ウツボ
学習件名標目(ページ数) 50
学習件名標目(ローマ字形) Utsubo
学習件名標目(漢字形) うつぼ
学習件名標目(典拠コード) 540008100000000
学習件名標目(カタカナ形) タチウオ
学習件名標目(ページ数) 51
学習件名標目(ローマ字形) Tachiuo
学習件名標目(漢字形) たちうお
学習件名標目(典拠コード) 540795500000000
学習件名標目(カタカナ形) ダツ
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(ローマ字形) Datsu
学習件名標目(漢字形) だつ
学習件名標目(典拠コード) 540785400000000
学習件名標目(カタカナ形) ピラニア
学習件名標目(ページ数) 54
学習件名標目(ローマ字形) Pirania
学習件名標目(漢字形) ピラニア
学習件名標目(典拠コード) 540167200000000
学習件名標目(カタカナ形) カンディル
学習件名標目(ページ数) 55
学習件名標目(ローマ字形) Kandiru
学習件名標目(漢字形) カンディル
学習件名標目(典拠コード) 540972900000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤツメウナギ
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(ローマ字形) Yatsumeunagi
学習件名標目(漢字形) やつめうなぎ
学習件名標目(典拠コード) 540781300000000
学習件名標目(カタカナ形) チンパンジー
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(ローマ字形) Chinpanji
学習件名標目(漢字形) チンパンジー
学習件名標目(典拠コード) 540138000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘビ
学習件名標目(ページ数) 62-63,98-99
学習件名標目(ローマ字形) Hebi
学習件名標目(漢字形) へび
学習件名標目(典拠コード) 540053600000000
学習件名標目(カタカナ形) アナコンダ
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(ローマ字形) Anakonda
学習件名標目(漢字形) アナコンダ
学習件名標目(典拠コード) 541059300000000
学習件名標目(カタカナ形) ゴリラ
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(ローマ字形) Gorira
学習件名標目(漢字形) ゴリラ
学習件名標目(典拠コード) 540112100000000
学習件名標目(カタカナ形) クマ
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(ローマ字形) Kuma
学習件名標目(漢字形) くま(熊)
学習件名標目(典拠コード) 540022200000000
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(典拠コード) 540538800000000
学習件名標目(カタカナ形) カバ
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(ローマ字形) Kaba
学習件名標目(漢字形) かば
学習件名標目(典拠コード) 540016000000000
学習件名標目(カタカナ形) キリン
学習件名標目(ページ数) 72
学習件名標目(ローマ字形) Kirin
学習件名標目(漢字形) きりん
学習件名標目(典拠コード) 540020900000000
学習件名標目(カタカナ形) サイ
学習件名標目(ページ数) 73
学習件名標目(ローマ字形) Sai
学習件名標目(漢字形) さい(犀)
学習件名標目(典拠コード) 540025800000000
学習件名標目(カタカナ形) ウシ
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(ローマ字形) Ushi
学習件名標目(漢字形) うし(牛)
学習件名標目(典拠コード) 540459400000000
学習件名標目(カタカナ形) シカ
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(ローマ字形) Shika
学習件名標目(漢字形) しか(鹿)
学習件名標目(典拠コード) 540600900000000
学習件名標目(カタカナ形) カンガルー
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(ローマ字形) Kangaru
学習件名標目(漢字形) カンガルー
学習件名標目(典拠コード) 540094800000000
学習件名標目(カタカナ形) ダチョウ
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(ローマ字形) Dacho
学習件名標目(漢字形) だちょう
学習件名標目(典拠コード) 540038100000000
学習件名標目(カタカナ形) タカ
学習件名標目(ページ数) 82
学習件名標目(ローマ字形) Taka
学習件名標目(漢字形) たか(鷹)
学習件名標目(典拠コード) 540035900000000
学習件名標目(カタカナ形) カラス
学習件名標目(ページ数) 83
学習件名標目(ローマ字形) Karasu
学習件名標目(漢字形) からす(烏)
学習件名標目(典拠コード) 540017800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒクイドリ
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(ローマ字形) Hikuidori
学習件名標目(漢字形) ひくいどり
学習件名標目(典拠コード) 540629200000000
学習件名標目(カタカナ形) カニ
学習件名標目(ページ数) 86,90
学習件名標目(ローマ字形) Kani
学習件名標目(漢字形) かに
学習件名標目(典拠コード) 540015900000000
学習件名標目(カタカナ形) シャコ
学習件名標目(ページ数) 87
学習件名標目(ローマ字形) Shako
学習件名標目(漢字形) しゃこ(蝦蛄)
学習件名標目(典拠コード) 540831300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒグマ
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(ローマ字形) Higuma
学習件名標目(漢字形) ひぐま
学習件名標目(典拠コード) 540747200000000
学習件名標目(カタカナ形) スカンク
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(ローマ字形) Sukanku
学習件名標目(漢字形) スカンク
学習件名標目(典拠コード) 540122500000000
学習件名標目(カタカナ形) アルパカ
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(ローマ字形) Arupaka
学習件名標目(漢字形) アルパカ
学習件名標目(典拠コード) 540667500000000
学習件名標目(カタカナ形) タスマニアデビル
学習件名標目(ページ数) 96
学習件名標目(ローマ字形) Tasumaniadebiru
学習件名標目(漢字形) タスマニアデビル
学習件名標目(典拠コード) 541008600000000
学習件名標目(カタカナ形) クズリ
学習件名標目(ページ数) 97
学習件名標目(ローマ字形) Kuzuri
学習件名標目(漢字形) くずり
学習件名標目(典拠コード) 540970100000000
学習件名標目(カタカナ形) カメムシ
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(ローマ字形) Kamemushi
学習件名標目(漢字形) かめむし
学習件名標目(典拠コード) 540017200000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤスデ
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(ローマ字形) Yasude
学習件名標目(漢字形) やすで
学習件名標目(典拠コード) 540060900000000
学習件名標目(カタカナ形) ゴミムシ
学習件名標目(ページ数) 106
学習件名標目(ローマ字形) Gomimushi
学習件名標目(漢字形) ごみむし
学習件名標目(典拠コード) 540025700000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘクソカズラ
学習件名標目(ページ数) 107
学習件名標目(ローマ字形) Hekusokazura
学習件名標目(漢字形) へくそかずら
学習件名標目(典拠コード) 540833700000000
学習件名標目(カタカナ形) バッタ
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(ローマ字形) Batta
学習件名標目(漢字形) ばった
学習件名標目(典拠コード) 540048900000000
学習件名標目(カタカナ形) シロアリ
学習件名標目(ページ数) 110
学習件名標目(ローマ字形) Shiroari
学習件名標目(漢字形) しろあり
学習件名標目(典拠コード) 540030800000000
学習件名標目(カタカナ形) ウルシ
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(ローマ字形) Urushi
学習件名標目(漢字形) うるし
学習件名標目(典拠コード) 540009200000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ページ数) 112-119
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(カタカナ形) キノコ
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(ローマ字形) Kinoko
学習件名標目(漢字形) きのこ
学習件名標目(典拠コード) 540020500000000
学習件名標目(カタカナ形) イラクサ
学習件名標目(ページ数) 116
学習件名標目(ローマ字形) Irakusa
学習件名標目(漢字形) いらくさ
学習件名標目(典拠コード) 540878500000000
学習件名標目(カタカナ形) デンキウナギ
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(ローマ字形) Denkiunagi
学習件名標目(漢字形) でんきうなぎ
学習件名標目(典拠コード) 540844700000000
学習件名標目(カタカナ形) ハンミョウ
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(ローマ字形) Hanmyo
学習件名標目(漢字形) はんみょう
学習件名標目(典拠コード) 540048700000000
学習件名標目(カタカナ形) ハネカクシ
学習件名標目(ページ数) 127
学習件名標目(ローマ字形) Hanekakushi
学習件名標目(漢字形) はねかくし
学習件名標目(典拠コード) 540745000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤドクガエル
学習件名標目(ページ数) 128-129
学習件名標目(ローマ字形) Yadokugaeru
学習件名標目(漢字形) やどくがえる
学習件名標目(典拠コード) 540830900000000
学習件名標目(カタカナ形) ユウドク/ショクブツ
学習件名標目(ページ数) 132-134
学習件名標目(ローマ字形) Yudoku/shokubutsu
学習件名標目(漢字形) 有毒植物
学習件名標目(典拠コード) 540395500000000
学習件名標目(カタカナ形) カンセンショウ
学習件名標目(ページ数) 135-155
学習件名標目(ローマ字形) Kansensho
学習件名標目(漢字形) 感染症
学習件名標目(典拠コード) 540367000000000
学習件名標目(カタカナ形) ダニ
学習件名標目(ページ数) 136-137
学習件名標目(ローマ字形) Dani
学習件名標目(漢字形) だに
学習件名標目(典拠コード) 540038200000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 138-139
学習件名標目(ローマ字形) Ka
学習件名標目(漢字形) か(蚊)
学習件名標目(典拠コード) 540013200000000
学習件名標目(カタカナ形) キセイチュウ
学習件名標目(ページ数) 140-141,143-144,146-148
学習件名標目(ローマ字形) Kiseichu
学習件名標目(漢字形) 寄生虫
学習件名標目(典拠コード) 540331300000000
学習件名標目(カタカナ形) ハエ
学習件名標目(ページ数) 142
学習件名標目(ローマ字形) Hae
学習件名標目(漢字形) はえ(蠅)
学習件名標目(典拠コード) 540045300000000
学習件名標目(カタカナ形) ペスト
学習件名標目(ページ数) 145
学習件名標目(ローマ字形) Pesuto
学習件名標目(漢字形) ペスト
学習件名標目(典拠コード) 540797500000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \1200
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.7
ISBN 978-4-12-005674-1
ISBNに対応する出版年月 2023.7
TRCMARCNo. 23026740
関連TRC 電子 MARC № 230267400000
『週刊新刊全点案内』号数 2315
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.7
ページ数等 159p
大きさ 19cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 480
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202307
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 480
内容紹介 ツメとキバでおそいかかるライオン、ピンチになると体から悪臭が出るタスマニアデビル、公園にも生える毒で満ちた赤いキノコ・カエンタケ…。危険な生きものたちの生態、特徴、対処法などをイラストとともに紹介する。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230705
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230705 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20241227
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-12-005674-1
児童内容紹介 するどいツメやキバ、毒(どく)、怖(こわ)いウイルス・菌(きん)を持っている動物から、強烈(きょうれつ)にくさいオナラをする虫、さわっただけでかぶれる植物まで、危険(きけん)な生きものたちの生態(せいたい)や特徴(とくちょう)、対処法(たいしょほう)などを、イラストで紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ