タイトル | にっぽんのメジロ |
---|---|
タイトルヨミ | ニッポン/ノ/メジロ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nippon/no/mejiro |
著者 | 小宮/輝之∥監修 |
著者ヨミ | コミヤ,テルユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小宮/輝之 |
著者標目(ローマ字形) | Komiya,Teruyuki |
記述形典拠コード | 110000415390000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000415390000 |
著者 | ポンプラボ∥編集 |
著者ヨミ | ポンプ/ラボ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ポンプラボ |
著者標目(ローマ字形) | Ponpu/Rabo |
記述形典拠コード | 210001531200000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001531200000 |
件名標目(漢字形) | めじろ |
件名標目(カタカナ形) | メジロ |
件名標目(ローマ字形) | Mejiro |
件名標目(典拠コード) | 510066000000000 |
出版者 | カンゼン |
出版者ヨミ | カンゼン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kanzen |
出版典拠コード | 310001190290000 |
本体価格 | \1500 |
ジャンル名(図書詳細) | 130090050000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2023.8 |
ISBN | 978-4-86255-689-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.8 |
TRCMARCNo. | 23028097 |
関連TRC 電子 MARC № | 230280970000 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2317 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.8 |
ページ数等 | 111p |
大きさ | 21cm |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | 488.99 |
図書記号 | ニ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1238 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202308 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
NDC10版 | 488.99 |
内容紹介 | 可憐な姿と鳴き声で、古くから人々を魅了してきた身近な野鳥・メジロ。その四季折々の姿、生態、餌の種類や捕食、巣作りなどを豊富な写真とともに解説する。花の蜜や木の実が大好物のメジロの、草木別の採食の様子も紹介。 |
ジャンル名 | 47 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230713 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20230713 2023 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20230825 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-86255-689-9 |