タイトル
|
長崎の原爆を生きぬいて
|
タイトルヨミ
|
ナガサキ/ノ/ゲンバク/オ/イキヌイテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nagasaki/no/genbaku/o/ikinuite
|
サブタイトル
|
少女たちが受けた過酷な運命
|
サブタイトル
|
まんが
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ロザリオ/ノ/イノリ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Rozario/no/inori
|
サブタイトルヨミ
|
ショウジョタチ/ガ/ウケタ/カコク/ナ/ウンメイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shojotachi/ga/uketa/kakoku/na/unmei
|
サブタイトルヨミ
|
マンガ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Manga
|
著作(漢字形)
|
長崎の原爆を生きぬいて
|
著作(カタカナ形)
|
ナガサキ/ノ/ゲンバク/オ/イキヌイテ
|
著作(ローマ字形)
|
Nagasaki/no/genbaku/o/ikinuite
|
著作(付記事項(形式))
|
漫画
|
著作(典拠コード)
|
800000217670000
|
著者
|
しおうら/しんたろう∥作・絵
|
著者ヨミ
|
シオウラ,シンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
塩浦/信太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shiora,Shintaro
|
記述形典拠コード
|
110000478380001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000478380000
|
著者標目(著者紹介)
|
群馬県生まれ。著書に「くらしの中のきほんのしくみ」「ふしぎがいっぱい!生きものたちの共生」など。
|
件名標目(漢字形)
|
原子爆弾-被害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシ/バクダン-ヒガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Genshi/bakudan-higai
|
件名標目(典拠コード)
|
510728610030000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナガサキシ(ナガサキケン)
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nagasakishi(nagasakiken)
|
学習件名標目(漢字形)
|
長崎市(長崎県)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540569600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシ/バクダン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshi/bakudan
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子爆弾
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540769900000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「ロザリオの祈り 1」(教育出版センター 昭和59年刊)の改題,加筆
|
出版者
|
ポトス出版
|
出版者ヨミ
|
ポトス/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Potosu/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310001241080000
|
本体価格
|
\1300
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030020000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.7
|
ISBN
|
978-4-901979-52-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.7
|
TRCMARCNo.
|
23030909
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2320
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.7
|
ページ数等
|
126p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
916
|
図書記号
|
シナ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202307
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
916
|
内容紹介
|
「長崎の鐘」で知られる長崎医大の永井隆博士とその家族の過酷な被爆体験や、原爆が投下された時に長崎に住んでいた3人の女性たちの非情な運命をまんがで描く。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230807
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230807 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20230810
|
資料形式
|
D01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B1B3
|
流通コード
|
B
|
ISBN(13)
|
978-4-901979-52-8
|
児童内容紹介
|
1945(昭和(しょうわ)20)年8月9日、長崎(ながさき)に原爆(げんばく)が投下(とうか)されました。数日後、兄とともにおばあちゃんの家に疎開(そかい)していた4才のカヤノのもとに、傷(きず)だらけのお父さんがあらわれて…。長崎の原爆をまんがでえがきます。
|