タイトル
|
図解でわかるハングルと韓国語
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/デ/ワカル/ハングル/ト/カンコクゴ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/de/wakaru/hanguru/to/kankokugo
|
サブタイトル
|
文字の歴史としくみから学ぶ
|
サブタイトルヨミ
|
モジ/ノ/レキシ/ト/シクミ/カラ/マナブ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Moji/no/rekishi/to/shikumi/kara/manabu
|
著者
|
野間/秀樹∥著
|
著者ヨミ
|
ノマ,ヒデキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野間/秀樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Noma,Hideki
|
記述形典拠コード
|
110003193520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003193520000
|
著者標目(著者紹介)
|
言語学者、美術家。東京外国語大学大学院教授、国際教養大学客員教授などを歴任。大韓民国文化褒章受章。著書に「ハングルの誕生」「韓国語をいかに学ぶか」「K-POP原論」など。
|
件名標目(漢字形)
|
ハングル
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハングル
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hanguru
|
件名標目(典拠コード)
|
510216600000000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
出版典拠コード
|
310000196030000
|
本体価格
|
\1500
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200050000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.8
|
ISBN
|
978-4-582-83906-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.8
|
TRCMARCNo.
|
23032405
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2321
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.8
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
829.11
|
図書記号
|
ノズ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202308
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
829.115
|
内容紹介
|
驚くほど精緻に造られた文字、ハングル。そのしくみや成立、文法の秘伝などを、イラストとともにわかりやすく解説。K-POPや韓国ドラマのハングルの愉しみなども紹介。音声ファイルをダウンロードできるQRコード付き。
|
ジャンル名
|
80
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230822
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230822 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20230825
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-582-83906-7
|